春江美術館・画廊春 (彫刻家 奥村信之・描く詩人 水村喜一郎作品常設) 

春江美術館・画廊「春」作品展示の様子を 画廊犬コテツと共にお伝えします。

2018 美術鑑賞秋の旅

2018年10月13日 | 旅行

今年はコテツ君は画廊でお留守番していただきました。

今回の展覧会を簡単に採点してみました。

個人的な見解ですのでご容赦ください。

1位 かみや美術館 100点

個人のコレクションで成り立っている美術館は筋金入りです。私財を投入して集めた作品ははずれがありません。

ここを知っている方はほとんどいらっしゃらないと思いますが行く価値は十分にあります。

学芸員であるお嫁さんの解説がいつも楽しく詳しいのでリピーターになりました。

今期は飯野農夫也さんの木版画を中心にてんじされています。

 

2位 メナード美術館 98点

さすが化粧品会社の美術館はセンスがあります。

個人的にも島田章三先生のファンでもありますので今回の展示は興味深かったです。

 

3位名古屋市美術館 85点

フリーダカーロを見たくて行ったのですが小品だけでしたのが残念でした。

キスリング、モジリアニはやはりいいですね。

木村コレクションなど、もっと見たい絵があるのですが、写真の展示が多く、もったいなかったです。

 

4位 桑山美術館 70点

茶の湯にはそれほど興味がないのですが、名古屋の山の手にある静かな雰囲気を楽しみに行ってみました。

興味がある人にはお勧めです。

 

5位 平野美術館 65点

以前から気になっていた、「はしもとみお」さんの動物彫刻が展示されているということで、浜松まで足を伸ばしました。

展示スペースが少ないことと、雑貨屋さんのような展示が残念でした。

作品は一つ一つ可愛くて面白く、身近に置いて楽しみたくなります。なんというか可愛いお人形のような感じです。

彫刻としては今一つ突き抜けてはいないような印象でした。

具体的に言うと「奈良、平安、室町、鎌倉時代の優れた作品に出会ったときに感じる、凛とした佇まいが欲しい。」ということではないかと思います。(すいません私の感想です。)

それでも十分可愛らしい動物たちでした。

 

現在画廊春では井上慎介自選展の準備をしています。8割ほど並びましたので今からでもお出かけください。

 

メール dentotakkyu@yahoo.co.jp

電話番号 0584-78-0043 

503-0893  大垣市藤江町4-14 画廊春 代表 田渡達久

 

 

コメント

ジャコメッティとの再会 美術鑑賞秋の旅②

2017年11月21日 | 旅行

はじめてジャコメッティを知ったのは今から43年前です。学生の頃、東京画廊で1枚のエッチングに出会いました。

当時は30万ほどでしたが、とても手の出る金額ではありませんでした。

それから40年ほどかけて画集を何冊か求め、リトグラフ作品を数点コレクションしています。

マーグ画廊出版の古い画集や写真集にはリトグラフが1枚閉じ込んでありました。

西武美術館でデリエール・ミノアール版のリトグラフ集も2冊ほどコレクションしました。

今はどれほどの価値があるか知りませんが額装して飾ってみるととてもいいものです。

ジャコメッティ展は今までに何回か開かれていますが、今回の展示は一番充実しています。

というのは、デッサン・油彩作品・版画が充実しているからです。

ジャコメッティは彫刻家と言われますが、実は画家であると私は考えています。

描く対象との距離、周りの空間を追求し続けた画家だと思っています。

今回の豊田美術館ではワンフロアーに限って写真撮影が許可されています。

平日の4時過ぎに入りましたので他にお客さんは見当たらず、ゆっくりと鑑賞できました。

猫と犬が特に気に入りました。

こちらは額装したリトグラフ「歩く人」です。

消え入るようなさくひんですから、よくわからないと思います。

額から出して撮影しました。

ジャコメッティが鉛筆を走らせるかすかな音が聞こえてくような美しい作品です。

他にも

アネットを描いたリトグラフです。

ジャコメッティの油彩作品を画集から撮影しました。

 

画廊春では作家の作品を扱っていますが、今では入手困難な画集などもご自由にご覧になることができます。

是非ご来場ください。

大垣市藤江町4-14 画廊春 代表 田渡達久

   Tel    :  0584-78-0043 

       Email  :    dentotakkyu@yahoo.co.jp

 

 

 

 

コメント

2017 美術鑑賞秋の旅

2017年11月12日 | 旅行

11/6~11/9 友人のH君と3泊4日で美術館巡りをしてきました。

今回は東海地方を中心に巡ってきました。

1日目は観光ホテルを利用しましたが、二日目以降は経費を抑えるため、ビジネスホテル活用です。

同伴のコテツ君にとっては試練の旅でした。

3日目に車中で我慢できずに吐いてしまいました。

ゆっくりゆっくり、散歩を多くしながらの美術館巡りです。

 

1日目は 御在所ロープーウエイでご在所岳の紅葉を堪能してゆったりとホテル泊

2日目は 三重県立美術館・・・本居宣長展と常設展

    藤井達吉美術館・・・長野県信濃美術館名品展

    三岸節子美術館・・・名品と出会う

3日目は メナード美術館・・・常設展

    荻須高徳記念美術館・・・荻須高徳展

    はるひ美術館・・・宮脇綾子展  ここでコテツはダウンしました。

    豊田市美術館・・・ジャコメッティ展

4日目は 豊橋市美術館・・・ニッポンの写実 そっくりの魔術

    豊橋駅でH君と別れ帰宅しました。

 

実質3日です。美術のシャワーを全身で浴びながら8つの美術館巡りの強行軍でした。

年のせいか見終わるごとにどんどん忘れていきます。

最後に心に残った展覧会はジャコメッティ展が一番です。

帰宅してからコテツも私もぐったりと爆睡してしまいました。

 

昨日より栗原喜依子と女性画展開催中です。皆様足をお運びください。

 

 

   

    

 

 

コメント

美術鑑賞秋の旅・広島県 (コテツ試練の5日間)

2015年10月25日 | 旅行

お久しぶりです。先週は山陰瀬戸内方面へ4泊5日で旅行に出かけておりました。

我が家の大切なコテツ君は車が大の苦手ですので ゆっくりゆっくりSAで休みながら走りました。

それでもグロッキーですべてコテツに合わせて運転しましたので ほとんどコテツのための散歩旅行とでも言いたいくらいです。

それでも広島美術館と蘭島閣美術館で素晴らしい作家作品に巡り合うことができました。

広島美術館は印象派が主な展示です。

ここではピカソの青の時代と初期のモジリアニ作品がかなり良かったです。

驚いたのは呉市の蘭島にある蘭島閣美術館でした。

まさかの靉光作品が一部屋丸ごと展示されていました。別室には松本俊介、難波田龍起など・・・

親爺が大好きな作家が・・・まさかこんな小さな島のなかの木造建築美術館にあるとは、目から鱗です。

別館には寺内萬次郎が一部屋まるごと常設展示です。

一体誰がコレクションしたんだろうか・・・

靉光、寺内萬次郎FANならば一度出かけてみるといいと思います。

 

ようやく旅の疲れもとれましたので ブログの方を再開しますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

コメント (2)

沼津御用邸の繊細な造形

2015年06月18日 | 旅行

こちらも何十年ぶりかに訪れました。若いころは気が付かなかったんですが

細部にまで控えめながら日本人独特の造形が施された建物です。

昔のガラスの美しさは清涼さを感じます。

ふんだんに板ガラスが使われていますが、きっと意図的に使ったのだと思います。

皇室がご使用になった建物ですが華美な装飾などありません。

天皇家のセンスの良さが随所に感じ取れます。

中庭には一株のサツキのみ 無理に作庭していないところがクールです。

絵でも 彫刻でもそうですが、ゴテゴテ意匠を凝らすとそればかりが目立ち、品性に欠けます。

京都の有名なお寺の庭も美しいのですが こういった普通の庭もかえって心洗われます。

御用邸ですから 天皇家が公務から離れ、心をリフレッシュするための別荘です。

だから余計な造形はしてないのですが それがとてもモダニズムを感じました。

日本人の心のよりどころは こういった造形でしょう。

若いころは何も感じなかったのですが 年取って味わえるようになりました。

旅の最後に 中田島砂丘のシュールな景色を楽しみ 奮発して特上うな丼を食べて帰りました。

車が苦手な コテツにとっては迷惑な旅でした。

 

次週 6月25日(木)より7月5日(日)まで 画廊春にて 

風景の記憶 横江隆史展を開催します。具象ですがシュールな視点を持った作家です。

皆様 足をお運びください。

風の強い日 F8

 

画廊春は大垣市藤江町4-14にありますが はじめての方は皆さん道に迷われます。

大垣市ドラッグユタカ旭町店の裏(北側)にありますので そこを目印に来て頂けるとよくわかります。

お待ちしております。

Tel 0584-78-0043  画廊春  代表 田渡達久 

Email dentotakkyu@yahoo.co.jp

 

 

 

 

コメント