バイク親父の言いたい放題

人生を楽しく!

あけましておめでとうございます。

2016年01月12日 | Weblog
遅くなりましたが、っていうより、お久しぶりです。

「新年あけましておめでとうございます。」

今年のお正月は、素晴らしいお天気で初日の出や美しい富士山名を見ることが

出来ました。日本では、大きな事件もなく平和なお正月が続いています。

昨年は、早くも61歳になり、次のステップを考えているうちに

年が変わってしまいました。

今の日本が抱えている問題を考えてみました。


人口減少、少子高齢化、貧富の差の拡大と偏り、医療費介護費など増大、

国内での製造業の衰退、ロボット化のもたらす産業への影響、正規雇用の減少、

小売り業のネット販売への傾斜、若者の車所有の減少、団塊世代者の拡大、




こんな中で、中小企業が負のサイクルから脱出する手立てはないんでしょうか?

中小企業の10年先の将来が見えてこない・・・・TVのCMを見ても

ゲームのCMばかり、若者がこんなことばかりやっていていいんでしょうか?

若者が、運転手やガードマン、介護士、アルバイト等しか就職先が無いなんて、

どうかしてますよ。

やっぱり日本の国は、目指すは、「技術立国」じゃないでしょうか?

まじめにコツコツやるのが日本人の性格に合っているのではないでしょうか?

そういう会社をもっと優遇して国内に製造業を回帰させるべきですよね。

一発逆転みたいなこと日本人には向いていないんだよね。


今年も、さぼりながらブログ書きます。よろしく。

バイク乗りも、1月2月は、さすがに寒くてね・・・・10R、ハーレーが錆びてます。

最新の画像もっと見る