バイク親父の言いたい放題

人生を楽しく!

鳩山由紀夫という人間?

2012年05月15日 | Weblog
民主党の元バカ総理といえば「鳩山」というほどの有名なバカだが

またぞろ「イラン」に行くは、「中国」に行くは、果ては、あんなに普天間移設で迷惑をかけた「沖縄」にまで

行くとは、しかも、まだ、県外移設かよって?

誰か「あの気印し」を止める人はいないのか?弟の邦夫さん頼みますよ!

お母さんから、いまだに毎月1500万円の小づかいをもらっているのか?

脱税した贈与税を納付するために、また、母親から贈与を受けたと思われるが

もう、頼むから「日本」のために、管さんと一緒に政界を引退してほしい。

税金だけ沢山納めてくれればいいですから。


お母さんから、是非、「もう辞めたら」と言ってほしい。

民主党の悪党といえば「ザ、小沢!」。裁判で無罪になったからと

まるで善人のような顔でTVで愛想を振りまくのはやめてほしい。

民主党は、彼等が動けば動くほど次回の選挙での大敗の確立が高まっていくのは明らかである。

彼等の顔がTVに映し出されるたびに日本人として恥ずかしいと思うのは、

私だけでしょうか?

野田総理も、足を引っ張られて、おまけに、これだけ駒が無くては、手の打ちようがないであろう。

裏が黒いとか何も書いてない「歩」ばっかりだからね。

このままの状態が続けば、

早晩、消費税法案は、廃案になりそうである。最近は、税務署員も、モードが落ちているようで

停年延長で統括より先輩が末席にすわり、税制改正は一向に進まず、給与は下がるし、若い税務調査官たちは

転職したがっているようですよ?東京都の区の職員がいいかなって、給料高いし・・・

まずは、国会議員の歳費は、全員ゼロにしてほしい。なにも仕事をしていないではないか?

立派すぎる国会議員会館は、マンションにして民間に貸し付けたらどうなのか?

国会議員は、ワンルームで沢山だ。



フィリピンバナナを買って食べよう!

2012年05月14日 | Weblog
フィリピンが、南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)の問題で中国と

領有権争いが激しさを増していて、緊張が高まっている。

中国は、いよいよ、その本性を明らかにしてきた。

中国外務省は、「事態の拡大に対処する準備は整っている」と

フィリピン政府を脅している。

政治問題を経済問題に絡め、フィリピン産のバナナなどの果物の輸入制限を始めているようである。

また、フィリピンへの団体旅行を中止する動きも出ている。

日本は、他人ごとではない。尖閣諸島はもちろん、沖の鳥島にさえ狙いを定めてきている。

軍事力が弱いとみればどんどん圧力をかけてくる中国やロシアのような国に

日本の防衛体制はどうなっているのか。田中防衛大臣のような方で本当に大丈夫なのか?

奥方の田中真紀子を何故、防衛大臣にしないのか?

いずれにしろ、日本人は、他人ごとではない、

フィリピンのバナナをたくさん食べて、

フィリピン旅行にも沢山の日本人に行ってもらい側方からの支援をしたいものである。

それにしても軍事力が弱いと見るや強引に奪い取る中国という独裁国家は

なんという傲慢さか?フィリピンは「国際司法裁判所」に付託して紛争の解決をゆだねようと

申し出ているにもかかわらず中国は一方的に実効支配を強めようとしている。


このたびの、日中韓3国による首脳会談でも、相変わらず中国は、尖閣諸島を「核心的利益」

などと主張した模様である。チベットと同様にならないように日本外務省、政府には、

しっかりと対処してもらいたいものだ。パンダもトキも、もうもらわないほうが良いのではないか。

「トキ」や「パンダ」と「尖閣諸島」を引き換えにしてもらってはかなわない!

中国は、北朝鮮には、今回の核実験に対しても限りなく甘い対応である、なぜなら、

すでに北朝鮮は、中国の支配下にあるといっても過言ではないからである。

食料も燃料もすべて中国から供給されているのであり、本気で中国が止めれば絶対に中止するはずである。

うかうかしていれば、韓国も北朝鮮同様に領有化される可能性も否定できない。

慰安婦問題より中国のほうが深刻ではないのではなかろうか?2050年の中国外務省の

未来予想図では、韓国は、中国の「朝鮮省」と記されているようである。

プロゴルフ女子ツアーの悲惨・・・情けない

2012年05月14日 | Weblog
いったい、日本の女子プロゴルフツアーは、なんなんでしょうか?

3大会連続韓国人が優勝、しかも、今週のフンドーキンRGでは、上位8人のうち

実に6人が韓国人である。賞金もウオン安だから日本円の1,4倍に跳ね上がる。

韓国選手には、拍手を送るべきだが、日本の選手たちはいったい何を

やっているのか?

あまりのふがいなさにアナウンサーもしらけ気味である。

どこの国のツアーなのかわからない。

日本選手の奮闘を期待したい。お願いですから、韓国の選手には、しばらく休んでいてほしい。

さもなければ米国に行っていただきたい。

このままでは、ツアー自体がなくなってしまいますよ。しかし、

日本の選手は、どうしてこうも駄目なのか?韓国選手に教わったらどうなのかね?

かわいいだけではだめなんですよね。


ところで、男子ゴルフのほうも「石川選手」が一向に優勝できない。

あれほどの期待を担っていたのに予選落ちも多い。いかに、スイングの改造

をしているといってもひどすぎるのではないか?

婚約したそうだから、そっちが忙しいって・・・・うーーん




母の日は妻の日?NHKは大丈夫か?

2012年05月13日 | Weblog
今日は、「母の日」だそうだが、TVを見ていて変だなと思うものがいくつかあった。

子供と一緒に、夫が妻に「お母さん、ありがとう。」と花束を渡す場面が映し出された。

何故、「夫の母」に花束を渡す場面でないのか?理解しがたい。

これでは「妻の日」では、ないのか?

どうも、最近の日本の「何の日」というのは商業主義に乗っているだけのようである。

子供の日は、いいとしても、バレンタイン、クリスマス。ハロウィン、母の日、父の日・・・

ところで10月に、6連休を作ろうという計画があるそうである。

日本の国は完全にいかれてる。日本人は、もういい加減に目を覚ましてほしい。

1000兆円の借金が、あるのにこれ以上休みを増やしてどうするつもりなのか?

民主党政権は、完全にいかれてる。

野田総理も、やはり民主党の一員にすぎない。政権交代に希望を持っていた国民の失望は

あまりに大きい。この3年間に払った代償は計り知れないものとなってしまった。

新聞、TVなどのマスコミは、もう少しまともな記事を載せてほしい。

そして載せるべき記事はほとんど載せない。かたよった報道ばかりである。

NHKは、中国の宣伝担当のような番組ばかり作る。

大河ドラマ「平清盛」では、意図的に天皇や上皇などを見苦しくドロドロに描く、

あの脚本家は、中国人が書いているのか?何故、自分の国の天皇を汚らしく描く必要があるのか?

自虐感を植え付けるような番組を、FーTVならともかく国営放送がやるとはあまりにひどい。

偏った番組ばかり作るなら「NHKの受信料」の支払いを止めたほうが良い。

A新聞やN経済新聞ような「左翼的」立場の紙面ならともかく「受信料」を

徴収しているNHKが、こういう偏った番組を作ることを国民はきちんと見ていくべきである。

そして、ドンドンNHKに投書すべきである。

税理士相手の商売

2012年05月11日 | Weblog
最近、税理士や会計士を相手にABコンサルティングといった「メールマガジン」が

非常に多い。特に夕方には5~6枚ものメールマガジンがFAXでも送られてくる。

しまいには、電話営業までしてくる始末である。

税理士に対する「DVD]の販売や、セミナーといった研修まがいの会合をやり

結局は、自分の会社が一番儲かるといったような類のものである。

特に若い税理士など顧問先の少ない人間の心理をあおるものが多い。

「顧客を増やしたい先生」「1年間で200件増加した先生の話」「月に2件の顧客紹介」

といった具合である。

税理士も確かに、顧客の少ない税理士にすれば眼を奪われるのは当然である。

しかしながら、大概のものはひも付きである。会費を取られて

セミナーに参加しても具体的な方法は特になく「メルマガ」を

送ることぐらいしか提案しない。ほとんど内容のないものばかりである。

中には、「月額顧問料9800円でやります」などという過激なものまである。

いくらデフレと言っても、自分たちは「コンサルティング会社」と称して

いい加減(何がコンサルタントなのか)な立場に身を置きながら

税理士に実際の仕事をやらせ

自分たちは、税理士という堅い商売の人間から「甘い汁」

を吸い取るような業者は、まったく税理士を馬鹿にした事業である。

このような会社のセミナーに行き、顧問料9800円というような「いい加減」な

料金設定で集客する仲間にだけは、入りたくないものである。

「金のためならなら手段を選ばず」というのは、税理士の品格をただ下げる

だけのことにしかならない。いずれ化けの皮がはがれることになる。

税理士はもっと自尊心をもってやるべきである。