goo blog サービス終了のお知らせ 

みかりんりん日記

日常生活を書き綴っています。

車えび

2012年12月21日 21時40分18秒 | 日記帳

平成24年12月21日(金)

このおがくずの中に何がいるでしょう。

生きている車えびです。

みかりん、捕まえて!

捕まえた!!

えびが飛び跳ねて、おがくずが飛び散って

  

生きているから、残酷で料理出来ない・・・なんて・・・

残酷みかりんママは、「えびちゃんごめんねぇ~」って言いながら、

金串をぐさぐさ刺して塩焼きにして美味しく食べましたよ。

そして、またまた食べ終わって写真撮るのを忘れたことに気付いた・・・

パパとみかりんは殻をむいて食べてたけど、

みかりんママは殻ごと食べれるよ。カルシウムカルシウム

残ったえびちゃんは水の中に入れて冷凍保存しました。

 


iPod nano第7世代買っちゃった

2012年12月21日 21時10分49秒 | 日記帳

平成24年12月21日(金)

  

iPod nano 第7世代 買っちゃった

この間ネットで注文したiPod nano。

今日届きました

色はネット限定色のRed

16GB

税込12800円なり

刻印が前の型と違ってWithe→Blackに変わっていました。

そして薄い。すごくいい。

そしてイヤホンの形が前回のと変わってた。

アイコンが四角から丸に変わってた。

今度は車で踏みつぶさないように気を付けよっと

 

 


我が家のBears

2012年12月18日 16時21分57秒 | 日記帳

平成24年12月18日(火)

我が家のBearsです。

みかりんが生まれる前にパパママで旅行に行ったハウステンボスで買った

青いくま(てっちゃん)にはじまり、

ディズニーランド&ディズニーシーに行った時に連れて帰ったダッフィーや

みかりんじじばばの北海道のお土産のくま。

今流行りのクマモンもじじばばのお土産です。

そして新たに、先日行ったハウステンボスで購入したBears2体が仲間入り。

 

青いフードを被っているくまちゃんは限定品(限定という響きに弱いみかりんママ)

ピンクのくまちゃんは、みかりんが欲しいと言ったので仲間に入れてあげました。

なぜかくまちゃんがどんどん増加中。

みかりんが一番大事にしているドイツのシュタイフ社製のテディベア「なっちゃん」は、

みかりんのベッドで一緒に寝ています。

みかりんが一歳の誕生日に我が家にやって来たなっちゃんは、

あの美しい毛並みは見る影も無く無残な毛並みに変貌してしまいましたが、

それでもみかりんの一番の弟分です


A4横サイズバッグ

2012年12月17日 23時55分42秒 | 日記帳

平成24年12月14日(金)

体操の先生が、A4ファイルがすっぽり入るバッグを作って欲しいといわれたので、

好きな色を選んでもらって、作ってみました。

でもでも、失敗失敗の連続で・・・

おまけに途中でミシンの針が折れるし・・・

で、これは中断した所で一応写真をパチリ

太い針を買ってきて、作業立て直し。

で、先生に渡したのはいいものの、出来上がりの写真を撮り忘れてしまいました

どうも子供のスクールバッグにしか見えないんだけど・・・

 


天秤プレゼント

2012年12月17日 23時46分10秒 | 日記帳

平成24年12月6日(木)

柳井にオープンしたケーキ屋さん。

みかりんママの中学の時の同級生がオーナーなんです。

中3の時の同級生で声を掛け合って、

16人でお祝いをすることが出来ました。

オープンには間に合わなかったけど、

本人希望のアンティークの天秤をプレゼントすることが出来ました

お店に飾ってくれてると思います。

睡眠不足と戦いながら一生懸命やってるので、

体を壊すことの無いように、でも頑張って欲しいと思います。

柳井には週に3日は足を運ぶので(みかりんの習い事)

またちょくちょく買いに行こうと思っています。

 


iPod nano 注文

2012年12月17日 08時08分39秒 | 日記帳

平成24年12月17日(月)

iPod nano は、車で音楽を聴くのに利用しています。

この間、駐車場に落としてしまって、おまけに車で踏み潰してしまったみたいで、

画面にひびが入ってしまいました。

音楽は普通に聴けるのですが、曲を選ぶときに不便です。

なので、今回パパが買ってもいいっていうので、

またまたネットで注文しました。

ネットで注文すると、刻印を無料でしてくれるのでお勧めです。

いつも名前を入れます。

今回はNewModelで、サイズが大きくなったので、また駐車場で落としても

今度はすぐに発見できそうです。

今のiPod nanoは、みかりんにあげます。

 


はかり

2012年11月30日 00時33分20秒 | 日記帳

平成24年11月30日(金)

先日長崎旅行への行きのサービスエリアで見かけたパン屋さんのはかり。

今、オープンしたばかりのケーキ屋さんが同級生なので、

お祝いに何がほしいか聞いたら、天秤ばかりを店内の棚に飾りたいというので、

ちょっとはかりに敏感になっているみかりんママです。

天秤ばかりといっても、種類がいっぱいあって迷ってしまい、

この間、該当するものをネットで調べて印刷し、

イメージに合うものを選んでもらうようにお願いしに行きました。

この写真も見せたんだけど、これはイメージと全く違ったようで却下。

やっぱり本人に選んでもらうのが正解だ。

 

 


走ること

2012年11月29日 08時32分37秒 | 日記帳

平成24年11月28日(木)

昨日、みかりんと一緒に町内駅伝の担当区を試走した。

一昨日もみかりんと試走した。

鼻水垂らして息があがって中間点くらいからスピードががくんと落ちた。

大丈夫かと不安になる。

で、昨日、どうやったら速く走れるかいろいろ考えてみた。

よく、イヤホンして走ってる人見かけますよね。

で、みかりんにも好きな曲をリピートかけてイヤホンで聞きながら走ってみることにした

そしたらなんと・・・ぶち速い

今までこんな走りしたことないじゃん

走りに自信のあったママごんが置いていかれる・・・・・・・・・

そしてママごんの息があがって、走った後動けなくなった

2分もタイムが縮まるってどういうこと???

音楽の力ってそんなにすごいの???

走りたくないモードの時と気分が乗ってる時でこんなにも走りに違いが出るものかと

びっくりしました。

そして自分の体力の衰えをまざまざと実感させられた一幕。

みかりんに負けるなんて・・・

この日を転機にもしかしてぐんぐん速くなるのかなぁ

これが夢ではありませんように・・・

今日も雨が降らなかったら走りに行くぞー。

(自分のペースで・・・)

12月4日(火)は、学校の持久走記録会もあります。

でも学校のはグラウンドをぐるぐる回るだけで景色に変化がないので

楽しくないんだよなぁ。

気分が乗らないと断然遅いだろうなぁ。

音楽聴きながら走れないかなぁ

 

 


シェ・カワモト

2012年11月23日 06時36分25秒 | 日記帳

平成24年11月22日(木)

中学時代の同級生がケーキ屋さんをOPENしました

 

おめでとう

同級生として、うれしい限りです。

(これ、多分同級生男2人がプレゼントした時計だと思って写真撮ってきました)

りっぱになって、他の同級生達も喜んでいます。

昨日、今日とオープン記念で沢山の人が行列を作っていました。

昨日は仕事で、昼間の一時間で買って来ようと思ったのだけど、

予想外の行列で車でお店の前を通過・・・素通り・・・

今日は午前中ソフトバレー、3時から公民館祭りのリハーサルだったので、

間の昼間を狙って並んできました。

1時間待ちでしたが、並ぶのは覚悟して行ったので大丈夫。

 

柳井の甘露しょうゆを使ったロールケーキや、

ながーいエクレア、ショートケーキも美味しそうなのがいっぱいで、

いろんなの買ってきました。

ロールケーキは会社で食べました。

社長さんからもお褒めの言葉を頂き、私もうれしいです。

まじめにコツコツ頑張ってきたんだと思います。

柳井方面へは度々行くので、またちょくちょく顔を出そうと思っています。

 

同級生達で祝いの品は、この棚に飾る物が欲しいと言われてるんだけど、

納得のいく物をあげたいので、今度落ち着いたら、カタログもって本人に選んでもらおうと思っています。

お祝いがオープン当日に間に合わなくてごめんね。

みかりんとイチゴのタルトを食べました。

こんなにイチゴが乗ってて350円ってとっても安く感じました。

オレンジのケーキも美味しかったし、しばらく痩せれそうにありません