みかりんりん日記

日常生活を書き綴っています。

ミスタードーナツ

2006年02月26日 14時50分39秒 | 日記帳
ユメタウンに行くと、1階のミスタードーナツでドーナツを食べ、
2階の遊び場で遊んで帰るのがみかりんのお決まりコース。
会社の奥さんのご協力もあり、ミスドカード10枚で、
今回はランチボックス&バッグをゲット。
ランチボックスは食べ終わった後にコンパクトに収納できるすぐれもの。
みかりん、大好きなピンクを選んでご満悦。
でも、みかりんは完全給食なので利用頻度は低の低。
暖かくなったらお弁当を作ってお花見に行こうと思います。

もりのひなまつり

2006年02月23日 09時40分26秒 | 絵本
『もりのひなまつり』
作:こいでやすこ 福音館書店

昨日、平生の図書館で目についたので借りてきました。
既に3回せがまれて読みました。
雛人形と森のねずみが歌い踊り、ひな祭りを楽しみます。
雛人形は子供達が触って楽しむものなのだろうけど、
高価なので、どうしても子供に触らせないように高い所へ飾ってしまいます。
ママの雛人形なら存分に遊んでいいよ。
今朝は絵本を読んであげた後、
五人囃の頭をなでてあげていました。
「よしよし

大きくなったら何になる!?

2006年02月21日 15時10分56秒 | 日記帳
4歳のみかりんは、大きくなったらケーキ屋さんになるそうです。
この夢をずぅっと持ち続けてくれるとママはうれしいです。
途中、この夢が変わったとしても、何かやりたいことを見つけて
その目的に向かって進んでくれたらうれしいです。
みかりんが大きくなって、何になろうか迷う事があったら、
4歳のみかりんはケーキ屋さんになると言っていたことを
話してあげようと思います。


自分の名前を検索

2006年02月20日 23時55分53秒 | 日記帳
自分の名前をインターネットで検索したことありますか!?
今日検索したらヒットしませんでした。
何年か前に検索した時は、私が新聞に投稿した記事が
インターネットでも閲覧できるようになっていてびっくりしたことがありました。
パパもみかりんもヒット無し。
一緒に住んでいるおじいちゃんもおばあちゃんもヒット無し。
試しに、自分のコール(アマチュア無線のコール)で検索。ヒット無し。
弟のコールヒット無し。
父のコールヒット無し。
と、ところが、母のコールで検索したら、
コールの他に名前、おまけに写真(無線仲間の集合写真)まで掲載されていて
おったまげました。
インターネットを利用した事がない母は、
まさか自分の名前や写真が掲載されているなんて想像すらしていないことでしょう。
今度出会ったら教えてあげよう。きっとびっくりするぞー

ちなみにアマチュア無線は父の趣味で
家族みんなが巻き込まれ、私が中学生の頃に、父の後から
母と弟と一緒に免許を取りました。
おまけに電信(トツー・ツートトトってやつ)まで受けさせられました。
未だに利用する事がありません。
実家には高い鉄塔が建ち、昔は夜に回転等まで回していたので、
同級生の男の子たちに、「おまえんち、UFOが飛びよった」と、
からかわれたこともありました。嫌な思い出です。
現在は全く無線機に触っていません。

子供チャレンジ

2006年02月19日 17時37分10秒 | 公園
子供は寒さも気にせず、公園へ行くと本当に楽しそうに走りまわっています。
定期的に同じ公園へ通うと、前回出来なかったことが
今日は出来るようになったりして、子供の成長振りがうかがえておもしろいです。
四つんばいではありますが、端から端まで渡れるようになりました。

山さとうどん

2006年02月19日 17時20分45秒 | グルメ・フード

テレビ番組で紹介されていたのを見て、食べに行きたくなり、
今日行って来ました。
 

うどん、おいしかったです。
天ぷらはほとんど娘に食べられてしまいました。
衣もサクサクでおいしかったです。

ちょっと混み合っていて、
待たせたお詫びにと娘にデザート(パンナコッタ)をサービスしてくれました。