みかりんりん日記

日常生活を書き綴っています。

あやとり

2009年02月24日 22時41分01秒 | 日記帳
昔の遊び、あやとり。
どんくさいみかりんに、一段はしご(ダイヤモンド)を教えました。
教えるのに一苦労だったけど、みかりん、完璧にマスターしました。
昔よくやったあやとり。
4段はしごなんかは、頭で覚えていなくても、あら不思議
手が勝手に動いて簡単に作れてしまいました。

弟とか母とよくやった記憶があるんだけど、
パパは男兄弟なのであやとりで遊んだことがないらしく、
川とか作っても取り方が分からなくて遊べない。
だから、みかりんにも教えてあげられない。
あやとりは指を動かすので頭の活性化に良いらしい。
子供だけでなく親子で遊ぶと良いかもです。

ソフトバレー新年会

2009年02月23日 07時45分05秒 | グルメ・フード
寿司満さんで、ちょっと遅しの新年会がありました。
ママは、風邪薬を飲んでいたせいか、アルコールを4杯飲んだら眠くなってしまいました。
日頃あんまりお話しない人と話すことができました。

仕事でパパの帰りが遅くなりそうだったので、
「みかりんも一緒に行く!?」って聞いたら、
「家にいる」って言うので、お留守番してもらいました。
ご飯のスイッチを入れて、おかずはおばあちゃんにお任せして家を出ました。
結構一人でいることを満喫しているようで、
ご飯が炊けたら自分でお茶碗によそって、下のおばあちゃんにお湯を貰ってお茶漬けにして食べたり、
ずっと2階でパパの帰りを待っていたようです。

日曜日の夜にあるソフトバレーの練習にも、
「ママ、今日行く!?」って聞いてくるので、
「どうしようかぁ。」って言うと、
「行って来いねぇ。」と言って送り出してくれます。
(もしかしてママがいない方がいい?


凧上げ

2009年02月23日 07時40分16秒 | 日記帳
2月21日(土)
ウェルネスパークで凧揚げをしました。
凧は学校から持って帰ってきた凧で、不織布で出来ています。
ちょっと風があれば、簡単に揚がりました。
ママが風邪気味だったので、10分くらいで引き揚げましたが、
みかりん、楽しそうでした。

さくら!?

2009年02月20日 22時16分56秒 | 日記帳
ここ最近、みかりんがさくらが咲いている
って言っているんだけど・・・
今日は絵にも描いていて、
お日さまと雲に虹、
みかりんが「さくらすごいな~。」って、言っていて、
サクラの木から、ハートかさくらの花びらがぴらぴらと飛んで行っている絵でした。
本当に桜が咲いているのか、もしかして梅の木を見て桜と勘違いしているのか分からないけど、
春が来るのを楽しみにしている様子がとっても




避難訓練

2009年02月20日 08時01分18秒 | 小学校
2月17日(火)
算数プリントの裏に、またまた反省文が書かれていました。
秋の避難訓練の時も、騒いで校長先生直々に怒られたのに、
まったく懲りない1年生です。
今回の要因は、教頭先生が不審者になり済ましたことが、1年生の好奇心を駆り立てたようです。
今回も校長先生に怒られたようで、
「指示があっても聞こえませんから、黙って静かにすることはとても大切なことです。」と、赤ペンで書かれていました。
みかりんたち一年生、どうも騒がしいクラスのようです。

100マス計算

2009年02月18日 10時48分10秒 | 小学校

最近100マス計算のプリントを持って帰ります。
昨日も宿題で100マス計算のタイムを計ってと言って、
ママが帰ってくるのを待っていました。

じゃぁ、はじめっ!!
・・・急いでやるので字が汚い
・・・消しては書き、消しては書き・・
・・・考えてる最中の無駄な動きが多い
・・・

ママも一緒にやってみたけど、
みかりんは、書くよりも計算に時間がかかって、
早く書くことでカバーしようとしているが、
字が汚くて書き直したりしているから逆効果。
繰り返し繰り返し計算練習しないとね。


みかりんからの手紙

2009年02月17日 07時32分55秒 | 日記帳
昨日は仕事からの帰りが遅くなり、17時過ぎに帰宅。
帰ったら、みかりんがお手紙をくれました。

ままへ 
いつもごはんをつくってくれてありがとう。
べんきょうをおしえてくれてありがとう。
やさしくしてくれてありがとう。いつもやさしくしてね。
みかままとぱぱがだいすきです。
かん字をおしえてくれてありがとう。
みかより

おおっ!なんていい子だぁ。
ママの帰りを待ちながら、けなげにこの手紙を書いていたと思うと
いい子に育ってくれたなぁ。と、ちょっとうるっときました。
ひどく怒らないように気をつけようと反省しました。
お手紙大事にとっておきます。







中山湖健康マラソン大会

2009年02月15日 23時53分17秒 | 日記帳
ものすごい暖かい日和でした。
2キロ、走ってきました。ぶちきつかったぁ
最初はゆっくり走ってたんだけど、
イノシシなのでついつい突っ走ってしまって、
ぜぇぜぇはぁはぁ・・・途中歩こうかと思いつつも
死ぬ気で最後まで走りました。
Finishの瞬間リバースしそうになりながら、
立ってる余裕もなく、しばらく道路にへたり込んでしまいました。
あぁ、情けない
マラソンが楽しいと思える日は、私にやってくるのでしょうか?