みかりんりん日記

日常生活を書き綴っています。

名札付け

2008年04月05日 11時04分46秒 | 小学校入学準備
小学校指定の名札を、制服(1枚)体操服(2枚)給食着(1枚)ミシンで縫い付け完了。
ポロシャツ(2枚)は友達が手伝って縫ってくれた。
手縫いでしようと思ったけど、もう入学式まで時間がないので、
ミシンでちゃちゃちゃと縫い付けた。
縫うよりも、名札をまっすぐ仮止めするのが一番難しい。
先日手縫いで縫っていた制服をハンガーに掛けようと思ったら、
すごい右上がりになっていてびっくり。
やり直しました。
これでほとんどの名札付けを完了しました。

名前付け

2008年04月03日 22時25分15秒 | 小学校入学準備

なかなかはかどらない名前付け。
一人でやるよりも友達と一緒の方が心強いので、
今日の午前中は友達の家で名前付けを開始。
靴、上履き、傘、カッパ、靴下完了。
後は指定の名札の縫いつけ作業。
これが結構時間がかかる。
友達にも手伝ってもらって、ポロシャツ2枚、制服1枚の縫いつけ完了。
後、体操着などなど先は遠い。

算数セット

2008年03月30日 19時11分30秒 | 小学校入学準備

仮入学の時に購入した算数セット。
すべてに名前を書かなくてはいけなくて、
ふたを開けては閉め、開けては閉め、の、繰り返し。
そろそろヤバイ、ちょっとあせる。
で、さっき算数セットの名前書き完了しましたぁ。
パパとみかりんと共同作業。
1時間半で完了。
基本的に大雑把なママと几帳面なパパ。
おはじきや棒のような小さいものはすべてパパに。
というか、パパはミミズの這ったような小さい字で毎日日記を付けているので、
こういう作業は大得意。
ほとんどパパが書いてくれました。

子ども会入会

2008年03月23日 10時18分19秒 | 小学校入学準備
先週の金曜日、子ども会の総会に出席してきました。
この春から一年生になるので、子ども会の行事に参加するのはこの総会が初めて。
知ってる人もいれば、全く知らない人も沢山いました。
19年度の活動報告と会計報告があり、
20年度の新役員及び全員の自己紹介がありました。
20年度の活動内容をどのようにしたらよいか、
夏休みのラジオ体操の件等話し合いが持たれました。
新一年生のみかりんママは、まず皆さんの名前と顔を覚えることからですかね。
通学路も2通りあり、どっちから行くんだろうとしばらく思案していましたが、
メイン道路の方に出たら、4年生になる班長さんが連れて行ってくれるようです。
その班長さんのママさんからも声を掛けてもらったので、
気分が少し楽になりました。
通学班の中ではみかりんが一番遠いので、しばらくは通学途中まで出迎えをすることになりそうです。
うちの近所には子供が全くいないので、やっと子ども会に入れてうれしいです。

小学一年生

2008年03月23日 09時47分15秒 | 小学校入学準備
小学館の小学一年生(550円)
付録に惹かれて。みかりん、喜ぶかなぁっと思って。
後、小学一年生になる子だけがメインの雑誌だから。
惹かれた付録は、ゆびピアノ。
早速みかりんのゆびに取り付け、「何か弾いてみてん!」
反応いまいち。ゆびにはめられること自体が嫌のようで
全くの興味なし。残念な結果になってしまいました。
でも、きらりんレボリューションのきらきらツインジェルペンはとっても気に入ったようで、お絵かき好きのみかりんにはうってつけの付録だったようです。


袋作り

2008年03月10日 16時35分34秒 | 小学校入学準備


今日は仕事をもう一人の事務員さんと交代してもらったので、
入学準備の袋作りをしました。
50cmの布で、小さい袋2つと手さげ袋1つを作りました。
それでも布はもうひとつ手さげ袋が作れるくらい残っています。

コップと歯ブラシを入れる袋と
はさみ・セロハンテープ・スティック型のりなどを入れる袋です。
同じサイズの袋を2つ作りました。ひもの長さは15cmくらいと指定があり、
机の横に引っ掛けて、床に付かないようにということらしいです。

手さげ袋は、借りた本・体操服や給食服をまとめて入れて持ち帰るたもの袋です。
保育園で使っていたものより、少し大きめにして、底にマチも作りました。
底は絶対ひこずったりしそうなので、丈夫なものと思い、
私の履かなくなったジーパンを再利用。
(みかりんに、これ、ちょっとくさいって言われたけど・・・

布は、ママが選んだ3,4種類の中から、みかりんに選んでもらいました。
ママとしてはピンク系のブタさんもかわいかったけど、
みかりんは、このクマさんが気に入ったらしく、絶対にこれっていうので
これに決定。確かにかわいい。

布代は50cmで400円。袋3つも作って安上がり。


小学校入学のしおり

2008年03月09日 22時28分21秒 | 小学校入学準備
日常生活について
「基本的な生活習慣」を身につけておきましょう。
(1)早寝早起きをすることができる。
   (夜9時頃までには寝て、朝6時半頃には起きる。)

 みかりんは早寝早起きがちゃんと出来ます。
 出来ないのは母親のわ・た・し
どうしましょう。
 「パパが6時に起きて、ママを6時半に起こすってのはどう!?」って
 パパに言ったら、「みかりんにもそう言われた」だって。
 さすが母子だ。考えることが同じ。

 

入学準備(家庭で準備する物)

2008年01月29日 07時44分15秒 | 小学校入学準備
既に小学校に通わせている、近所のお友達のママに、
入学準備に関する資料を借りました。
家庭で準備する物の中に、
・筆箱
・消しゴム
・下敷き等々文具用品があり、
持ち物には全てひらがなで名前を記入することになっています。
鉛筆に名前を記入するのはとても大変そうなので、
インターネットで名前を無料で入れてくれるサービスの文具屋さんより
文具用品を注文しました。
鉛筆、赤鉛筆共名前を入れてくれるそうです。
みかりんは、きらりんレボリューションのキャラクターがいいと言うので、
きらりんの筆箱、鉛筆、赤鉛筆、下敷きを注文。
色鉛筆は結構使うと聞いたので、いろいろなキャラクターの赤鉛筆も注文。
4200円以上で送料無料だったので、
鉛筆削り(手動)も注文。
家に届くのが楽しみです。

制服

2008年01月26日 13時13分43秒 | 小学校入学準備

今日は、朝早くにお友達と小学校の制服を買いに行きました。
上着のスモックは130センチ。
スカートは125センチ。
インナーのポロシャツは120センチを2枚購入しました。
女の子のは、男の子のに比べるとお値段が安いのでしょうか?
男の子のお友達のママに聞いていたよりもすごく安かったです。
メーカーは富士ヨットです。
上着のスモックは、120センチがちょうどよかったけど、
4、5月に着て、次は10月まで着ないから、130センチを買った方が賢いということになりました。
袖のスナップを付け替えてもらったけど、
家に帰って着て見たら、スナップの位置がまだゆるくて手が隠れていました。
もう少しきつめに付け直す必要ありです。
制服を着ると、少しお姉ちゃんらしくなりました。