goo blog サービス終了のお知らせ 

みかりんりん日記

日常生活を書き綴っています。

初めての医療費

2008年06月07日 08時08分44秒 | 病気
6月5日(木)
学校から、ピンク紙(虫歯あります)をもらって帰ってきました。
早速歯医者さんに行ってきました。
2箇所治療するので、後もう1回行くことになりました。

受付でいつものように保険証とオレンジカード(福祉医療費受給者証)を出し、
治療後・・・
「これ、期限が切れているので使えません」と言われ・・・
そうだ、みかりん1年生だった。

支払いが済んで、改めてオレンジカードの偉大さを痛感したママでありました。
もう使えないのね・・・

頭痛

2008年03月10日 16時11分42秒 | 病気
みかりんが朝起きて頭が痛いというので
今日は保育園をお休みした。
せっかく今日の給食はバイキングだったのにとっても残念。
だけど、明日は遠足なので、今日は念の為。
病院で見てもらったけど、はっきりしたことはわからず。
嘔吐下痢症ははやっているらしいけど、
花粉症の症状ともマッチするし・・・。
検査しようと思えば血液検査だけど、ちょっとまだ認めたくないし・・・。
耳の後ろが痛いというけど、周りにおたふくかぜははやってないし・・・。
ちょっと様子見です。
今日は仕事をお休みして
と、泣きつくので、もう一人の事務員さんと交代してもらいました。
病院から帰ってお昼ごはんを食べたら、頭もおなかも痛くないと言うので、
薬は飲まないことに。
ママは午後から暇になったので、
昨日の続きでみかりんの入学準備の袋物を作りました。

MR(麻しん風しん)予防接種2期完了

2008年03月01日 17時38分33秒 | 病気
昨日、かかりつけの小児科でMR(麻しん風しん)の2期の予防接種をしました。
接種期間が3月31日までだったので、早く受けなきゃと思いながら、
なかなか足が進まなかったけど、友達に誘われて一緒に行くことになったのです。
でも、友達は仕事で行けなくなって・・・
ごめんね。先にうちだけ済ませちゃいました。
病院より、かわいいペンケースをいただきました。ラッキー!!
小学校入学前だからでしょうか!?とにかくラッキー!!
これで小学校に安心して行かれます。

嘔吐

2008年01月24日 18時31分02秒 | 病気
昨日保育園で嘔吐して、夜寝ている時にも嘔吐して、
今日は保育園をお休みしたみかりん。
ママは終日仕事だったので、おばあちゃんに一緒にいてもらいました。
保育園も、みんなに風邪をうつしちゃいけんけぇお休みするって言うし、
布団に嘔吐した時は、お布団汚してごめんなさい。って泣くし、
パパとママが仕事だった今日は、リビングをきれいにしてくれているし。
とっても気を使う子なのでちょっとかわいそうになりました。



おなかの風邪

2008年01月21日 19時35分34秒 | 病気

みかりんが朝からおなかが痛いというので保育園をお休みした。
おばあちゃんに預けて仕事に行ったら、30分も経たないうちに会社に電話があり、
おなかが痛いと泣いているというので、急きょ自宅に帰った。
かかりつけの自動予約に電話すると11:45分が最短診療時間だったので、
もう一度会社に戻り、時間になって小児科に。
おなかの風邪。薬をもらって帰宅。
おばあちゃんに預けてまた仕事に行く。
お昼も食欲なし。午後から私が帰るまでずっと寝ていたらしい。
りんごを切ってやったら丸々1個食べた。
熱無し。嘔吐無し。
早く良くなって明日は保育園に行けますように。

かゆみ

2008年01月13日 00時43分02秒 | 病気

先月くらいから、みかりんのおなかと背中に湿疹が出てきた。
お風呂に入るとかゆいと言う。
食べ物アレルギー?犬を飼ってるから?ダニ?カビ?などなどいろいろ考える。
しばらくほっておいたけど、今日、皮膚科を受診してきた。
2,3秒見るなり「これはかいてますね。引っかくことで湿疹が出き、温かくなるとかゆみが出るから、お風呂に入ったり、寝てるときに体温が上がってかきむしってます。」
「今年は雨が少ないし無理ないですね。塗り薬で春までにきれいに直してあげましょうね。」と言われました。
保育園には行けなかったけど、原因がわかって一安心。

病院

2007年02月07日 20時05分58秒 | 病気
みかりんが風邪を引いてしまい、火曜日から保育園をお休みしています。
熱は無く元気ですが、咳がひどいので今日は病院に連れて行きました。
掛かりつけの小児科に電話をすると、今週はお休みだそうで、
仕方無く別の病院に行って来ました。
そこは眼科もあるので、以前から左目の見えにくかったママも一緒に診療してもらいました。
みかりんは風邪薬をもらい、
ママは視力検査をしました。
左目0.2ですね。
ど、どうして左目だけ悪くなったのでしょうか!?
結果、左目だけコンタクトの作り替えです。
、懐が寒くなるよぉ


今年の風邪

2006年12月14日 08時07分51秒 | 病気
家族の中で一番最初に風邪を引いたのはママだった。
今年はロタウィルスが流行しているようだが、
ママは最初月曜日に喉が痛く、火曜日に頭痛、夕方から動けなくなり
パパに仕事帰りに夕飯を買ってきてもらい、
水曜日も頭痛で一日中横になる。
鼻水が止まらない。
夜はおばあちゃんが夕飯を作ってくれた。
頭痛で身体が硬直するせいか、肩や腕が痛い
シップを貼ってもらってまた寝る。
今朝、昨日よりだいぶ調子が良い。
みかりんとパパに風邪がうつらないといいけど。。。
去年は副鼻腔炎に悩まされ、
今回は後頭部がズキズキして死にそうだった。
風邪を引きやすい冬は、ママの大っ嫌いな季節だ。

みかりんの心臓

2006年09月15日 17時58分14秒 | 病気

みかりんは生まれつきの心臓病。
心室中隔欠損症だ。
生まれた時は心房にも穴が空いていたが、それは自然に塞がった。
年に1度の検査を受けている。
今年も9月25日(月)午後から検査の予約を入れている。
みかりんの穴の位置は自然には塞がりにくいと言われているが、
至って元気なので手術の必要は今のところないと言われている。
心配といえば、この1年、体重が全く増えていないことだ。
ママのお肉をあげようか!?
身長は伸びているのに・・・
まぁ、今年も何事もなければよいのだが。