きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

ご注意を。

2015-08-17 04:06:49 | 日記
おはようございます。
きづきの雨男です

先週末、仕事を終えて帰ろうと事務所を出たところ
パラパラと雨が降り始めました
着替えを終えようとしたところで
モンキー157さんも着替えにやってきました。
モンキー157さん「すごい雨ですね~」
えっと思い
外を見ると、雨あしが強くなっていました
二人で帰ろうと外へ出たところ
豪雨となりまして…
でも、大丈夫
こないだ折りたたみ傘を新調したから
…って、傘が小さい
しかも、あろうことか
傘が雨漏りしている…

いやいや、まだ大丈夫
こういうときのために登山用のゴアテックスの靴
履いているから
と思いきや、雨が足首を伝って靴の中に入る入る
亀有駅に着く途中で、靴も水没…
亀有駅に着いたときには、
頭から足先までずぶ濡れでした

皆さんも、急な豪雨にはご注意ください


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ

にんにくのちから。

2015-08-14 18:09:10 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
投稿が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
モンキー157です。

きづきは今、No残業をテーマに業務の見直しをしています。
利用者様へのサービスの質は下げず、
なるべく定時には帰社できるように。

きづき的ワークライフバランスの調和

これを目指しています。


そんな中、僕は今、にんにくのちからにお世話になってます。
・にんにく注射
・にんにく卵黄サプリ

このふたつを駆使して、今、生きています。

まず変わったことは、体の疲労感。
夕方近くになると、頭の回転速度が低下し、
業務パフォーマンスが低下していましたが、
今では、集中力がほぼ1日続いている気がします。

そうなると今度は帰宅時間が早くなり、
自分の時間が作れます。
今まで、勉強したかったことを少しずつ行えるようになり、
新しいアイディアも浮かんできました。
また、いつも見ている活字から広がるインスピレーションにも変化がみられ
なかなか充実した生活をしている気がしてます。

やはり、きづき的ワークライフバランスの調和に向けて
No残業をテーマとした業務改善は重要になりです。

また来週から、よろしくお願いします!


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ

8月と言えば??

2015-08-13 09:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます!!



最近、時代劇や歴史について勉強するガチャピンです(^^)



8月と言えば、「夏!!」や「海!!」もそうですが、、、



日本国民として忘れてはいけない終戦の日。



1945年、日本政府がポツダム宣言の受諾を連合国側に通告した。



これを昭和天皇が「玉音放送」によって帝国臣民に放送を通じて公表した1945年8月15日、終戦を迎えた。



戦場や戦禍に倒れ、あるいは戦後異郷にて亡くなられた方々をしのび、平和を祈念するために、



ぜひ皆さん、明後日8月15日の正午から1分間黙とうをしましょう。



私自身も、ご先祖様に感謝の敬意ということで、お墓参りに行ってきます!



是非、行くことをおススメします!(^^)!





話はガラリと変わりますが、



3Cを知っていますか?



三種の神器として、戦後1960年代の日本の家庭において急速に普及した3つの耐久消費財、カラーテレビ!クーラー!カー(車)!。



では、4Cを知っていますか?


昨日たまたま見かけたウォルトディズニーの名言・格言がビビットきたので最後に!





私が思う夢の実現の秘訣は4つのCによって言い表すことができる。



Curiosity(好奇心)、Confidence(自信)、Courage(勇気)、Constancy(一度決心したことを続ける一貫性)。



中でも一番大切なのが「自信」だ。一度こうだと決めたら、盲目的に、一片の疑いもなく、それに没頭することだ。





とのことです。



自分の決めた道を信念を持って突き進むって素晴らしいことですね(^o^)



まだまだ暑さに負けずに頑張ります!!





きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ



80%の全力

2015-08-12 09:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
みなさまおはようございます。  ネフェルティティです

毎日暑い日が続いていますね
一応日焼け対策はしていますが、どんどん黒くなっていく私…
大丈夫かしらと不安に思う日々です

さて、私は最近読んだ、高校サッカー選手権出場常連校の監督の言葉にとても共感を覚えました。

「~を限界までやろう」「~を100%の力で」と要求してもなかなか意図する行動や取り組みが見えてこない。その競技への情熱がどのくらい大きいものなのか理解に苦しむことが多くなり、誰かが自分を導き助けてくれることを当てにしているのが見て取れる。
もっと自分自身を前面にさらけ出し、闘志むき出しで向かっていく姿がみたいが、勝負の場で求められる「欲」や「闘争心」が足りない。
 近年の教育の流れとして「褒めて伸ばそう!」が浸透しているが、どんなことでもむやみに褒められることに慣れすぎてしまった少年たちは、褒められる本当の「価値」や「喜びを」得られないまま成長してしまったのかもしれない。危険だから冒険しない、失敗が怖くてチャレンジしない。そして70%や80%程度の頑張りでも「素晴らしい!」「よく頑張った!」と評価され、100%の心や情熱がなくても褒め続けられてきた。
 80%を全力と覚えてしまった子ども達には自分の本当の全力を知ってもらいたいし限界を求め続けてほしい。自らの「限界」を知り、そこにたどりついた時さらに新しい「限界」が現れるだろう。それこそが真の「成長」というものだろう。
 「求めた自分」が「応えた自分」に与える「100%の勲章」を獲得し続けて欲しい。   というものでした。

私の息子はサッカーをやっています。その姿を見ていて、ハングリーさが足りないと思うことが多々あります。
本人なりに考えやプランがあるのかもしれませんが、それが果たして自信を持って100%努力をしたと言えるのか…
 
息子も来年には受験生になり、自分で将来の道を決めなければなりません。親は前に立つのではなく、後ろから見守るものと私は考えています。自分の強い意志ではなく、誰かの導き・助けを当てにして選んだ道では、きっと上手くいかないことにぶつかった時、すぐに逃げてしまうのではないかと思います。

答えを教えるのではなく自分で気付いてほしい…
そのためにどのように関わって、どのような言葉をかけていけばいいのか…
それがなかなか難しい…と思う今日この頃です。


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ

引っ越し作業‼

2015-08-11 17:55:38 | きづきリハビリ訪問看護ステーション


こんにちは。ダイエットママナースです。

今、わが家は引っ越し準備で大変です‼

子供たちの想い出の品が多くて……いろいろあったなぁ……と。

たった11年でしたが、こんなに子供たちが成長したかと思うと感慨無量です‼

きっと新居でもたくさん思い出できるんだろうなぁ……!

今の住宅に、ありがとうございました‼

新居に、どうぞよろしくお願いいたします‼

心機一転!新生ダイエットママナースで訪問いたします。



きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ