goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

おかえりなさい

2006年01月29日 19時45分45秒 | 日記
っていっても、新品交換でしたが・・・。

のっけから意味不明ですね。

年末にケーブルが断線して修理に出していたSHURE E2cなのですが、のびのびになっていた納期が今日でした。やっぱいいねぇ~。ソニーのMDR-EX71SLも良かったけど音質に関しては文句なし。断線対策のためかケーブルが以前のものよりも柔らかくなっています。まぁ、いろんなサイトを見て必ず断線するって言ってて、その通りに断線したわけだけどさすが2年保証です。まだ残りの保障期間が1年半もありますよ。っていうか、半年も経たずに断線する仕様のモノって・・・。

んで、サウンドハウスのHPを眺めていたら、なんと新型E2Gなるものが出てるじゃないですか。でも保証は無しですかね?E2cのページと違って明記して無いし・・・。

修理からかえってきて変わった事は、最初に言ったケーブルが柔らかくなっていたことと、付属品が増えた事ですかね?
ウルトラ・フレックス・チップなるものが付いていました。これは国産系(?)のカナル型イヤホンについている(たぶん)シリコンラバー製のチップっす。
これがあれば結構長く使えるね!E2cにもシリコン・ラバーのチップがあれば良いなぁってずっと思っていたので!!

フォーム・チップ(イヤーウィスパーみたいなヤツ)はすぐに汚れて汚くなっちゃうから使いづらいし、フレックス・チップは硬過ぎて耳穴が痛くなるデツよ。スペアを買っておいても良いんだけどねぇ。っていうか買いたいんだけど売ってる場所がわからないんですよ。(誰か教えてください。(通販不可))

PCの掃除

2006年01月29日 15時16分20秒 | 日記
って言ってもホントの掃除です。掃除機を使った掃除。
目的はケースファンのホコリ取り。
いや、ダメだったらケースファンだけを買い替えに行こうかと思ってたんですよ。
でも、掃除をしてみたらカナリ静かになりました。
今までは、電源を入れる度に「にゃ~~」って猫が住んでいるかのような声を出していたのに!
現状一番うるさいのは電源ファンですな。買い換えるか?
とりあえずの静音を果たしたのでした!!

っていうか、暇です。誰か遊んでくれねぇかなぁ・・・。

結局・・・・(酒にやられてその後・・・)

2006年01月29日 01時56分07秒 | 日記
二日酔いです。
キビシイです。お腹ピーピーでしたよ。
午前中は頭が痛くて動けなかったっす。

でも、起きてからは先輩から借りていたバリカンを使ってセルフ散髪。
2番目のアタッチメントを付けて刈ったらカナ~リ短くなりますタ。
ニット帽を脱ぐ時に引っかかるぐらいに・・・。寒いっす。<バカ