goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

筑波りんりんろーど その2

2008年11月03日 07時14分56秒 | ツーリング・レポート

りんりんロードの紹介です。りんりんロードの詳細はいろんな方がもっと分かりやすい紹介を書いているので、そちらを調べていただければ・・・。この方とか・・・


とはいえ、本来のりんりんロードは土浦⇔岩瀬間を繋ぐ鉄道をそのまま舗装したルートなのだが、土浦も岩瀬も(私の住まいからは)交通の便が悪く、移動だけでも2時間以上掛かってしまうので、つくば駅からりんりんロードに入った。つくば駅からりんりんロードへのルートはこんな感じ



・りんりんロードはそれほど広くないが、筑波鉄道が単線の路線だったためしょうがない。


で、駅がそのまま休憩所になっている。


・地元の子供たちもいっぱい走ってる。


・ローラーブレードで走ってる人たちもいました。


・サイクリングロードのほぼ全域から筑波山が見える。天気がよかったので良い景色!!


・真壁駅跡、ここは父方の実家がすぐ傍にある。寄りはしなかったが・・・。


・岩瀬駅到着~。ここが折り返し地点です。

で、感想としては
・川沿いとか湖沿いのCRしか走ったこと無いので新鮮だった。(住宅地の中や田畑の中を突っ切るので)
・土地柄(?)かもしれないが、すれ違う人がみんな挨拶してくる。あったかい感じ。
・アップダウンはほとんど無く、景色を楽しむには良い感じ。