久しぶりにiTMSで音楽を購入!!
Zoot Woman - Things Are What They Used to Be
初めて聴いたんだけど、以下二つの動画を観て買った。
久しぶりにiTMSで音楽を購入!!
Zoot Woman - Things Are What They Used to Be
初めて聴いたんだけど、以下二つの動画を観て買った。
サングラスとメガネがやっと出来てきた。
外出用だから、ということで正規の度を入れたら強すぎて目眩がしてきた・・・。
とりえあえず、
上・・・Rudy Project - Magster Racing SN 66 84 69 RC
下段右・・・Bolle chablis 70434
下段左・・・HOYA - AIRLIST
ってことで、
普段使いはBolle
仕事ではHOYA
自転車&バイクでRudyProject
っていうように、使い分けて行こうかと思う。
BABU氏に刺激されて、スポーツサングラスを買った。
Rudy Projectのマグスター
Rudy Project SN 66 84 69 RC・・・とクリップオン+レンズ。
クリップオンが8,400円って高すぎるんですけど・・・。
併せて33,400円。
欲しいなーと思ってたNXT調光レンズのモデルにした。
偏光サングラスにしようかとも思ったんだけど、
偏光って変更角度によってはサイクルコンピュータが真っ黒になるから敬遠してたら
調光になってしまった・・・。
ついでに、普段用のメガネも購入。
こっちはbolleのメガネ。
レンズ付きで12,600円。
メガネ2本で46,000円でした。
まぁ、ボーナス出たからたまには良いかと。
ミニベロのタイヤがパンクしてたのでチューブを交換した。
で、仏式→英式に変更した。
自転車屋さんの店員さんに訊いたら、米式と英式はバルブの穴が共通だけど、
「アダプタ無しで仏式にするとバーストします」っとのこと。
英式&米式はホイールのバルブ穴が10mm
仏式はバルブ穴が5mm
で・・・タイヤ交換時にアダプターなんぞ使った覚えはない。
そもそも、アサヒ自転車で交換をお願いしたのだが、バルブを購入するかどうかなんて訊かれた覚えは無い。
ってことで、米式にしたかったが英式に交換した。
街の自転車やさんで空気を入れられるから。←ココ重要
しかし・・・チューブ交換慣れてきたようだ。
20"x1.5を前後交換して10分程度しか掛からなかった・・・・。
近くのCDショップが閉店セールをやっていた。
セールの内容はなんと!!ポイント2倍!!
え~。閉店しちゃうのにポイントが2倍ついてもしょうがないんですけど・・・
無煙煙草買ってみた。
普段メンソール吸わないから全然美味しくない。
でも、吸ってるとやっぱりタバコを吸ってる時の感じがするんで、節煙→禁煙の方向に向かえるかと思うので、暫く紙巻煙草と併用してみようかな。
fringって全然アップデートされないな~って思ってたら、別バージョン出てた。
っていうか、SkypeでVoIP over 3Gが可能になってる!!Jailbreak不要!
すげ~。
※VoIP over 3G ・・・ 3G回線を使ってのSkype通話。つまり、Skypeアカウントを使用しての通話。Softbankのパケット定額の課金内で会話ができるので電話代はかかりません。
今まで使ってた、TIMBUK2 - Classic Messenger だと通勤には大きすぎるので、
MAGNUMっていうメッセンジャーバッグを買ってみた。
財布、小銭入れ、カードケース、iPhone3G、iPhone用予備バッテリーが入ってちょうどいい感じ。
ほとんど余裕はないけど・・・。
ってことで、追加で[Sea to Summit - Ultra Sil Daypack]も買って、Mugnumの中のギリギリ余裕のある部分に放り込んでおいた。
これで、不測の事態にも対処出来るな。
っていうか、Ultra Sil Daypackが畳むと小さすぎる・・・。なにこれ?
今日は中学校時代の同級生。
おかっちとツーリング。
ワイズロード上野店。上野ウェア店に行ってきた。
まぁ、何も買ってないが。
昨日の江ノ島行きよりも距離が伸びたのが微妙なカンジ。
84kmでした。
っていうか都内のみの走行だったので"信号のStop & Go"で結構つかれた。
自転車で事故った。
MTBです。フロントホイールが思いっきり曲がったので、ホイール交換が必要だ。
相手が女の子で思いっきり携帯電話を見ていたんだが・・・。
とりあえず、俺からは謝らなかった。
相手に、ホイールの代金の半分を負担させることを承諾させて別れたが・・・。
警察を呼んでるわけではないので法的効力は無し。
BABU氏の誘いにより、[坂本真綾30歳_誕生日LIVE in 武道館]に行ってきた。
可愛かった。
あと、歌うまかった。(当たり前だけど)
武道館でのLIVEって初めてだったけど、音響悪かったな~。
ステージ上をマイクが移動するとハウリングしてるし。
手拍子してると反響音に影響されてタイミングずれるし。
なんにしても、生の坂本真綾は良かった。
LIVEで「ユッカ」が聴けるとは思わなかった。
あと、チロルチョコのCM曲
あ~とそうそう、ゲストはなんと「菅野よう子」と「鈴木祥子」でした。
STEINS;GATE ドラマCD α「哀心迷図のバベル」ダイバージェンス0.571046%
amazonから届いた。
や~、牧瀬紅莉栖エンドの謎・・・では無いな。
終盤のシーンの補完だった。
もういっかいやりたいけど、そう何度もやるゲームじゃないしな。ADVって。