goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

steins;Gate クリア

2010年03月05日 22時44分07秒 | 日記

とりあえず、全クリア。


Trueエンディングとクリスティーナだけは攻略サイトを見てしまった。
まぁまぁ、コンシューマのADVにしてはかなり面白いのではないのだろうか。


「Fate/Stay Nights」とか「月姫」とか「空の境界」の雰囲気に似てる。
もちろん世界観がじゃなくて、あくまで雰囲気。
ファンタジーなところっつーか話の作り込みがちゃんと出来てる。


Amazonの評価が高いのも頷ける。
なんて言うか、世界観が面白いんだよな。
主人公がTDUだって言うのは1章意外ではあんまり関係ないんだけどね。


 


Steins;Gate

2010年03月01日 23時45分43秒 | 日記

lvr氏に譲ってもらったシュタインズゲートのエンディングをひとつ見た。


やべ、かなり面白い。っていうかやってて欝になりそう。


鈴羽エンドをやっと終えたが・・・


いまだに、どういうふうに分岐点があるのか全然分からない。


フォーン・トリガーって言うぐらいだから携帯電話が鍵なんだろうけど。


5pbって怒首領蜂でだいぶコケてたから(自分も巻き込まれた一人だが)微妙な感触だったんだがADVは結構いけてるね。
CHAOS Headとか11 eyes Crossoverとかも気になってきた。


Espgaluda2 Black Label

2010年02月25日 23時32分34秒 | 日記


amazonからエスプガルーダ2Black Labelが届いた。


しか~し、自宅の20inch(4:3)の液晶テレビでは敵弾が全く見切れない。


どういう事?あ~、大きいディスプレイが欲しいな・・・。



↑んで、このくらい楽しくプレイをしたいよ。


ともあれ、サントラも同梱されてきたんで、とりあえずリップしてiTunesに取り込んでおいた。


あしたは、コレ聴きながら仕事しよう。


シュタインズ・ゲート(体験版)

2010年02月07日 20時56分53秒 | 日記

久々にXBox360を起動し、シュタインズ・ゲートの体験版をダウンロードして、プレイしている。


やべ、面白いかも。しかも主人公は東京電機大学生。俺の母校じゃねーか。


11 eyes Crossoverとかも、気になるがパッケージ版を買ってくるか?


それよりも、lvr氏のクリアした同ソフトを譲ってもらえないかな~~。


アルトネリコ3のサントラ

2010年01月28日 00時10分00秒 | 日記

アルトネリコ3のサントラと言うか、ボーカルソングコレクションだな


咲夜琉命~サキヤルメイ~ Ar tonelico 3 hymmnos concert side. 蒼~
珠洲ノ宮~スズノミヤ~Ar tonelico 3 hymmnos concert side. 紅~


が届いた。
でもPS3は持っていない。
「志方あきこ」を筆頭に、「片霧烈火」「KOKIA」「霜月はるか」「井上あずみ」「みとせのりこ」等が名を連ねる
歌を主体にしたゲーム。


ゲームはやらなくても、このアルバムは欲しかったんだよね。


言語を創ったりと、かなり独特な世界観。
まぁ、PS3で地デジの録画が出来るようになるから、それに合わせてPS3は購入予定。
ゲームそのものはPS3入手後に購入することとしよう!!


衣料品

2010年01月18日 00時45分25秒 | 日記

たまには、ってことで、ユニクロにも行ってきた。


Tシャツ2枚(コレコレ)と、スポーツサングラス購入。
偏光サングラスが1000円で買えるとは安い。しかも数年前に買ったユニクロ製よりも確実に進歩している。


あと、エディー・バウアーのウィンドカッター・グローブも購入。
GOAウィンドストップフリースのような感じのグローブ。
自転車には必要十分。バイクには、もうちょっと暖かくならないとツラそう。


初売り(?)

2010年01月05日 01時07分19秒 | 日記

なんとなく暇だったので、三井アウトレットパーク入間に行って服を買ってきた。


Eddie BauerのアウターとPlace De Tete HommeのジーンズNolley'sのベルト合計で一万円ちょっと・・・


ほんとは自転車用のウィンタージャージが欲しかったんだが・・・。


まぁいいか