牛頭天王信仰とその周辺

牛頭天王(ごずてんのう)信仰とそれに関係する信仰や情報を紹介するブログです。

東京都あきる野市周辺の牛頭天王信仰③野辺八雲神社

2012-07-02 03:44:50 | 日記

  野辺八雲神社
  あきる野市野辺316


 JR五日市線東秋留駅を国道7号に向かって南下。小川交差点近くのコンビニスリーエフのところの道を入って最初に見える道を曲がります。駅から徒歩ですと15分くらいと思われます。広い境内には日枝神社などの境内社があります。由緒書にはかっては牛頭天王社だったことが書かれています。湧き水はたいへんきれいで「東京の名湧水」に選定されています。
 お祭りは「天王祭」「祇園祭」としては行われていないようで、毎年7月に「例大祭」「夏祭り」として行われているようです。牛頭天王の名を知る人は、この地域でも減ってきているようです。



東京都あきる野市周辺の牛頭天王信仰②引田八雲神社

2012-07-02 03:38:00 | 日記
引田八雲神社   
   あきる野市引田776



 JR五日市線武蔵引田駅から徒歩20分くらいのところにあります。国道7号線に出て原店信号に向かい、そこを秋川に向かって南下します。
 あきる野市教育部生涯学習推進課の神社紹介サイトの説明によれば、16世紀に志村肥前守景元が当地を領していたころ津島牛頭天王社を勧請したとのことです。広い境内はきれいで、遊具もあり、地域に開放された神社になっています。
 境内にはいくつもの境内社があります。一体の石塔は半ばかけていましたが、そこに刻まれた文字を読むことができました。石塔の側面(4面)には「愛宕権現」などそれぞれ神仏の名が刻まれていて、ひとつの面には「牛頭天王」の文字も刻まれていました
「天王祭」「祇園祭」という名でお祭りは行われていません。「三社祭」「例大祭」が毎年4月に行われているとのことです。