goo blog サービス終了のお知らせ 

『植物 オヤジ』

日々出会う植物たちの「たくましさ」と「美しさ」を再発見する、ハードボイルド・ボタニカルライフ。音楽、美食なども。

狂い咲き

2019年02月10日 | 植物




初夏の花、ニオイバンマツリが咲き始めた。
先週の暖かさで勘違いして狂い咲きか。
昨日から真冬の寒さだが元気にその彩りと芳香を放つ。
シクラメンしか花のない冬の小庭が華やかになった。

さむい

2019年02月09日 | 花鳥風月

昨日の夕方6時前の大阪、東天満。
冷気と一緒に低く薄い雲が降りてくる。
さむいが空気が澄んできれいだ。
真冬に逆戻りのようだが確実に日は伸びている。
少し前は午後5時で真っ暗だったから。
最強寒気が終われば春がぐんと近づくだろう。
里山の樹冠もほんの少しだけ明るい色になってきた。
萌える季節はもう遠くない。

キ・リ・ン

2019年02月08日 | 美食

出張先の古い蕎麦屋で一人飲み。
厚焼きの卵焼き。
懐かしい味がする。
昔からレシピは変わっていないのだろう。
からりと揚がった天ぷら盛り合わせ。
ごま油の匂いが香ばしい。
大瓶ビールが空いた後はお銚子で。
新聞の後は何気に周りの人たちを観察しながら飲む。
年配のご夫婦は会話は少ないが仲が良さそう。
女子二人と男性の三人組は出張先の仕事帰りらしい。
晩御飯にとんかつ定食やお蕎麦を食べる一人客が多い。
楽しい。


それにしてもこのラベルは秀逸なデザインである。
久しぶりに「キ・リ・ン」の文字を探してみる。
あれ、「ン」はどこだっけ…
あったあった。
楽しい夜が過ぎていく。

咲いた‼️

2019年02月07日 | ディッキア

ディッキアが開花した。
いかつい本体に負けないインパクトがある。
情熱的なオレンジだ。
真夏の太陽が大好きなやつなのに真冬に花が咲くとは面白い。




蕾はまだ沢山あり暫くたのしめそうだ。
種ができたら撒いてみよう。
いっぱい咲くかなあ。