loglog

ひっそり更新。

970 新生活、始めてみない?ついに契約編

2012-03-10 00:00:00 | 新生活
値下げ交渉も終わり遂に契約!用意するものは下記の通り。


【用意する物】
・身分証明書
・銀行印
・引落とし用の通帳
・認印
・電卓(計算用)
・1ヶ月分の家賃を含めた初回費用(大体家賃6ヶ月分)



【注意】
・契約事項に違いがないか確認
・契約書の上辺に、どさくさに紛れて新たな契約が書いてあることがあるので注意する
・新たな言葉、わからない言葉が出てきたら即質問をして理解する
・メイン書類と控えに違いが無いか
・管理会社の判子は押されているか
・家賃等、記載漏れがないか
・重要概要説明時に宅建主任免許証の提示があるか
・火災保険等でパンフレットがあればもらっておく
・トラブルについて、どこに連絡すれば良いか聞いておく
・現状復帰について、どこが対応するのか確認する(大抵管理会社)
・直接関係の無いインターネット契約やガス、電気についても他の人はどう対応しているのか聞けば
 一番良い方法を教えてくれる
・記入漏れがある書式に判子を押し、その後に高い家賃の書き加えられても後の祭り。
 「後で書きますので。。」と言われたら「今ここで書いていただけませんか?」と即答すべし。





必要書類に記入し判子を押し、説明を受けて入居日を確約すれば完了!





でも実はまだスタート地点に立ったばかりだったり。。楽しいのはこれからだっ!

最新の画像もっと見る