健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

男子バスケ、リーグ統合へ

2010-03-21 08:20:48 | 日記
日本の男子バスケットボールには、日本リーグ(JBL)とbjリーグの2つの組織があります。日本バスケットボール協会は男子日本リーグ(JBL)のみを統括しており、プロリーグとして活動しているbjリーグは外部組織という位置付けになっています。ですので、オリンピックなどの国際大会への出場は日本リーグに所属する選手でなければなりません、つまり、bjリーグの選手は日本代表選手として国際大会に出場できない状態です。こうした分裂状態にあるのはおかしいと思っていましたが、とうとう3年後の2013年度に両リーグを統合して「次世代型トップリーグ」創設を目指すそうです。本当に実現すればよいですが・・・・・。まだまだ課題はありそうですが・・・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1期生卒業式

2010-03-21 07:56:45 | 日記
一昨日、平成21年度卒業式が挙行されました。理学療法学科第1期生59名が無事に卒業しました。当研究室の6名も。この4年間いろいろなことがありました。第1期の授業は月曜日から始まったのですが、その3時限目に初めての専門基礎科目としての生理学の講義。今でも覚えています。鉛筆の音。これから生理学で学ぶこと、理学療法士になるための心構えなどを話をして、すこしホワイトボードに文字を書き始めた時です。ノートを取る鉛筆の音が。印象的でした。この鉛筆の音。次の授業からはなくなりましたし、第2期生以降は聞こえなくなりました。それから4年。やっと卒業できたという思いがあります。長いようで短かったのでしょうか。
研究室の学生には、特別にいろいろなことを体験させられたかなとも思っています。もちろん、十分ではないと思いますが、当研究室に入った以上何か財産となることをと考えていました。学生の中には3回も全国規模の学会で発表する機会を持たせることができましたし、口頭発表で質疑応答も経験させることができました。学部学生で動物実験を行うことはなかなか難しいことではありますが、卒業して理学療法士になってしまえば、もう二度と経験することができない思いもあり積極的に行うようにしました。夜遅くまで頑張った日もありましたし、困ったこともありました。というのも、今は良い思い出です。学生が数年後に研究したことを思い出してもらえればよいかと。
学生の内1名は、研究を継続するために東京大学大学院に進学。その他は就職が内定。
またいつの日か、思い出話ができる日を楽しみに。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする