【ウイニングポスト9 2020】の人物イベントデータ。
・2020年4月2日 初稿.
・2020年5月14日 加筆修正.
※分割したため、牧場&その他データへは下記ブログ内リンクへ
〇牧場&その他イベントデータ「2020年度版」
●『人物イベントデータ』
●『牧場長候補との出会い方』
〇牧野双葉
・ロンギ場設置。(レベルは2以上が望ましい。)
・現牧場長を「牧野良夫」にする。(父親。)
・スピードがある程度ある1歳馬がいると「9月」にイベントが発生する。(メモのメモリで2~3つ以上。)
※前作と条件がほぼ一緒ですね。違うところは姉のイベントが不要な所です。(初期から姉と知り合いの為。)
※当イベントは、父の良夫で発生しますが姉の若葉が牧場長だと発生しません。この点が注意事項ですね。
●『知人イベント』
〇高松凱旋
・出会い方:健康の低い仔馬を入厩させる。(ベガ、エルウェーウィンなど)
・提案施設:後日、獣医施設提案。
・イベント:健康の低い競走馬でGI勝利など。
・イベント:友好度40で娘の話をする。(娘登場フラグではない!!)
〇高松歌劇
・出会い方1:脚部不安などの持病がある仔馬を入厩させる。
・出会い方2:入厩後、有力競走馬を1月以上の故障させる。(残り故障期間1月以上。)
・提案施設:後日、花壇提案。
・イベント:症状を改善させた競走馬でGI勝利など。
〇青葉エリカ
・出会い方:欧州側にある特定の競馬場へ海外遠征。
・イベント:ロンシャン、エプソムダウンズ、カラー、バーデンバーデン、フレミントン、メイダン、シャティン。
〇如月英里子
・出会い方:米国側にある特定の競馬場へ海外遠征。
・イベント:サンタアニア、チャーチルダウンズ、ピムリコ、ベルモンドパーク、アーリントン。
〇天本恭子
・出会い方:地方競馬場へ地方遠征。
・イベント:門別、盛岡、浦和、船橋、大井、川崎、金沢、名古屋、園田、高知、佐賀。
〇天本古都
・出会い方:自動。
・提案施設:後日、ロンギ場提案。
・イベント:兄(姉)がGI馬の競走馬でGIを勝利。
〇結城江奈
・出会い方:芦毛馬でGI勝利。
・提案施設:後日、功労馬繋養施設提案。
・イベント:芦毛馬でGI勝利。
〇安田千六
・出会い方:マイルGI勝利。
・提案施設:後日、ゲート提案。
・イベント:マイルGI勝利。
〇守永真彩
・出会い方:日本ダービーを勝った競走馬を自牧場繁用の種牡馬とする。
・イベント:日本ダービー馬の仔で日本ダービーを勝つ。
※自牧場繁用種牡馬の日本ダービー勝利馬産駒で日本ダービーを勝つと友好度20から一気に100になる。
※牝馬で日本ダービー勝利でも可能。
〇アリスリード
・出会い方:自動。
・イベント:米国の2歳GI勝利。
※同日開催の2歳GIを複数勝利しても上がる友好度は同じ。
〇エマトラド
・出会い方:7歳以上の競走馬で欧州GI勝利。
・イベント:7歳以上の競走馬で欧州GI勝利。
〇他の自動で出会う人物
・有馬桜子、井坂修三郎、貴船光里、烏丸尊。
・須田鷹雄(ネット競馬でコード入手必須)。
※友好度5づつ上昇する。
●友好度の上がり方。
・初期値5から10になり、次からは10づつ上がる。
・各人の知人情報通りにすると上がっていく。
・友好度20、40、80、100で各人の絆コマンドが貰える。
・友好度100になった知人からは、各人の条件を満たした場合ランダムで絆コマンドが再入手可能。
●『馬主と他牧場』
〇馬主との友好度80以上。
・「馬主との絆」が貰えるようになる。
・これには「新たな出会いSP」も入っている。
〇馬主との友好度100。
・人脈構築サポート。
〇他牧場との友好度60以上。
・「牧場との絆・強」が貰えるようになる。
・これには「本株交渉」も入っている。
〇他牧場との友好度100。
・購入した馬のお守り1段階下を返還される。
●『騎手と調教師』
〇「大レース」→「クラシック」に変化。
スキル特性が最大の10コになっていても、「大レース」→「クラシック」に変化する様になった。
※クラシックレースをガンガン勝っていても、「クラシック」が付き難い人物だと引退までに付かない可能性大。
〇調教師特性の「闘志鼓舞」を付き易くする方法
1:能力エディットで点灯させておく。(これをしないと優秀な調教師は付く前に10コ埋まる。)
2:初期から8つ以上特性が付いている調教師は、能力エディットで付き易い特性の「交流重賞」、「ローカル」などを切って点灯個数を減らす。
3:預託している競走馬がGI勝利などで「〇〇の威光」を入手した場合、それを使って闘志を上げる。(闘志アップの実績を積ませる為。ただし実績アップのおまじない程度。)
※ゲーム開始後、プレイヤーが手助けする部分はほぼ無いですね。
●「大レース」、「クラシック」、「海外経験(遠征)」の必要勝ち数(付き易い人物)
〇「大レース」が付き易い人物の必要勝利数目安。
・騎手:5~15勝。
・調教師:10~25勝。
〇「クラシック」が付き易い人物の必要勝利数目安。
・騎手:2~8勝。
・調教師:4~10勝。
〇「海外経験(遠征)」が付き易い人物の必要勝利数目安。
・騎手:3~20勝。
・調教師:8~25勝。
※1:開始時(年始デビュー)に決まるのか? 年齢(基礎能力)などのステータスで決まるのか、同一人物でも必要数が同数で無い場合が多々ありますので、あくまでも目安程度です。
※2:能力エディットで各能力を点灯させていると付きやすくなります。(無くても付きやすい人物もいる。例)岩田康誠騎手の海外経験)
※3:付き難い人物は、最大数の倍以上は必要となります。
※4:優秀な人物ほど勝利数で付きやすい特性が多ければ「クラシック」などが付く前に10コ埋まる事が多々あります。
●『絆コマンド』
〇新たな出会いSP
プレイ評価RANKが4、5、7、8、9になると1枚づつ貰える。(計5枚。)
※トップ調教師とも知り合えるが希少なので使用には注意が必要。
※一気にプレイ評価RANKを上げる(3→5)と2枚同時に貰えない場合がある。
※馬主との友好度を上げると同様なのが入っている「馬主との絆」が入手できる。
〇調教師との絆・SP、騎手との絆・SP
各人友好度100になると貰える。
「調教師との絆・SP」は、そこに入厩しないと使えないが、「騎手との絆・SP」は主戦騎手でなくても使える。
内容は人によって違い、SP2段階アップ、瞬発力2段階、SP&精神力と使い勝手が良いのが多い。
一部の騎手には精神力1段階のみなどという場合もあるが…。
※攻略サイトで各人の「絆・SP」内訳をリストアップしているようですね。(大変だな~)
●『子供』
・おめでた報告:2月1週。
※1月4週セーブでレースなどで乱数をいじると報告を変更できる。(誕生より大変)
・途中経過:6月1週。
・誕生:10月1週。
※9月4週セーブで簡単に男女変更可能。
※1年目は発生せず。
●『結婚関連』
〇クラブ代表者は友好度100でも任期中だと結婚対象にならない。
〇アリスリード最短攻略(史実期間)
・競争馬エディットありならば、これより最短攻略は可能。
・93年生:Maria's Mon(牡:金x2)、絆コマンド2つ使用。
・93年生:イシノサンデー(牡:銅)、絆コマンド1つ使用。
・94年生:Silver Charm(牡:金x5)。
Maraia's Monは3歳引退の早熟馬だが2歳戦ならばGIを多数勝てる。
イシノサンデーと合わせて友好度50~60アップ可能。
Silver Charmは早期入厩ならば友好度50アップ可能。
※難易度HARDまでなら確認済み。
※分割したため、牧場&その他データへは下記ブログ内リンクへ
〇牧場&その他イベントデータ「2020年度版」
※全イベント条件は書きません、条件が分かりづらいイベントのみ書いています。
※データは後日判明してから追加修正します。
※筆者はスイッチのDL版でのプレイです。
・2020年4月2日 初稿.
・2020年5月14日 加筆修正.
※分割したため、牧場&その他データへは下記ブログ内リンクへ
〇牧場&その他イベントデータ「2020年度版」
●『人物イベントデータ』
●『牧場長候補との出会い方』
〇牧野双葉
・ロンギ場設置。(レベルは2以上が望ましい。)
・現牧場長を「牧野良夫」にする。(父親。)
・スピードがある程度ある1歳馬がいると「9月」にイベントが発生する。(メモのメモリで2~3つ以上。)
※前作と条件がほぼ一緒ですね。違うところは姉のイベントが不要な所です。(初期から姉と知り合いの為。)
※当イベントは、父の良夫で発生しますが姉の若葉が牧場長だと発生しません。この点が注意事項ですね。
●『知人イベント』
〇高松凱旋
・出会い方:健康の低い仔馬を入厩させる。(ベガ、エルウェーウィンなど)
・提案施設:後日、獣医施設提案。
・イベント:健康の低い競走馬でGI勝利など。
・イベント:友好度40で娘の話をする。(娘登場フラグではない!!)
〇高松歌劇
・出会い方1:脚部不安などの持病がある仔馬を入厩させる。
・出会い方2:入厩後、有力競走馬を1月以上の故障させる。(残り故障期間1月以上。)
・提案施設:後日、花壇提案。
・イベント:症状を改善させた競走馬でGI勝利など。
〇青葉エリカ
・出会い方:欧州側にある特定の競馬場へ海外遠征。
・イベント:ロンシャン、エプソムダウンズ、カラー、バーデンバーデン、フレミントン、メイダン、シャティン。
〇如月英里子
・出会い方:米国側にある特定の競馬場へ海外遠征。
・イベント:サンタアニア、チャーチルダウンズ、ピムリコ、ベルモンドパーク、アーリントン。
〇天本恭子
・出会い方:地方競馬場へ地方遠征。
・イベント:門別、盛岡、浦和、船橋、大井、川崎、金沢、名古屋、園田、高知、佐賀。
〇天本古都
・出会い方:自動。
・提案施設:後日、ロンギ場提案。
・イベント:兄(姉)がGI馬の競走馬でGIを勝利。
〇結城江奈
・出会い方:芦毛馬でGI勝利。
・提案施設:後日、功労馬繋養施設提案。
・イベント:芦毛馬でGI勝利。
〇安田千六
・出会い方:マイルGI勝利。
・提案施設:後日、ゲート提案。
・イベント:マイルGI勝利。
〇守永真彩
・出会い方:日本ダービーを勝った競走馬を自牧場繁用の種牡馬とする。
・イベント:日本ダービー馬の仔で日本ダービーを勝つ。
※自牧場繁用種牡馬の日本ダービー勝利馬産駒で日本ダービーを勝つと友好度20から一気に100になる。
※牝馬で日本ダービー勝利でも可能。
〇アリスリード
・出会い方:自動。
・イベント:米国の2歳GI勝利。
※同日開催の2歳GIを複数勝利しても上がる友好度は同じ。
〇エマトラド
・出会い方:7歳以上の競走馬で欧州GI勝利。
・イベント:7歳以上の競走馬で欧州GI勝利。
〇他の自動で出会う人物
・有馬桜子、井坂修三郎、貴船光里、烏丸尊。
・須田鷹雄(ネット競馬でコード入手必須)。
※友好度5づつ上昇する。
●友好度の上がり方。
・初期値5から10になり、次からは10づつ上がる。
・各人の知人情報通りにすると上がっていく。
・友好度20、40、80、100で各人の絆コマンドが貰える。
・友好度100になった知人からは、各人の条件を満たした場合ランダムで絆コマンドが再入手可能。
●『馬主と他牧場』
〇馬主との友好度80以上。
・「馬主との絆」が貰えるようになる。
・これには「新たな出会いSP」も入っている。
〇馬主との友好度100。
・人脈構築サポート。
〇他牧場との友好度60以上。
・「牧場との絆・強」が貰えるようになる。
・これには「本株交渉」も入っている。
〇他牧場との友好度100。
・購入した馬のお守り1段階下を返還される。
●『騎手と調教師』
〇「大レース」→「クラシック」に変化。
スキル特性が最大の10コになっていても、「大レース」→「クラシック」に変化する様になった。
※クラシックレースをガンガン勝っていても、「クラシック」が付き難い人物だと引退までに付かない可能性大。
〇調教師特性の「闘志鼓舞」を付き易くする方法
1:能力エディットで点灯させておく。(これをしないと優秀な調教師は付く前に10コ埋まる。)
2:初期から8つ以上特性が付いている調教師は、能力エディットで付き易い特性の「交流重賞」、「ローカル」などを切って点灯個数を減らす。
3:預託している競走馬がGI勝利などで「〇〇の威光」を入手した場合、それを使って闘志を上げる。(闘志アップの実績を積ませる為。ただし実績アップのおまじない程度。)
※ゲーム開始後、プレイヤーが手助けする部分はほぼ無いですね。
●「大レース」、「クラシック」、「海外経験(遠征)」の必要勝ち数(付き易い人物)
〇「大レース」が付き易い人物の必要勝利数目安。
・騎手:5~15勝。
・調教師:10~25勝。
〇「クラシック」が付き易い人物の必要勝利数目安。
・騎手:2~8勝。
・調教師:4~10勝。
〇「海外経験(遠征)」が付き易い人物の必要勝利数目安。
・騎手:3~20勝。
・調教師:8~25勝。
※1:開始時(年始デビュー)に決まるのか? 年齢(基礎能力)などのステータスで決まるのか、同一人物でも必要数が同数で無い場合が多々ありますので、あくまでも目安程度です。
※2:能力エディットで各能力を点灯させていると付きやすくなります。(無くても付きやすい人物もいる。例)岩田康誠騎手の海外経験)
※3:付き難い人物は、最大数の倍以上は必要となります。
※4:優秀な人物ほど勝利数で付きやすい特性が多ければ「クラシック」などが付く前に10コ埋まる事が多々あります。
●『絆コマンド』
〇新たな出会いSP
プレイ評価RANKが4、5、7、8、9になると1枚づつ貰える。(計5枚。)
※トップ調教師とも知り合えるが希少なので使用には注意が必要。
※一気にプレイ評価RANKを上げる(3→5)と2枚同時に貰えない場合がある。
※馬主との友好度を上げると同様なのが入っている「馬主との絆」が入手できる。
〇調教師との絆・SP、騎手との絆・SP
各人友好度100になると貰える。
「調教師との絆・SP」は、そこに入厩しないと使えないが、「騎手との絆・SP」は主戦騎手でなくても使える。
内容は人によって違い、SP2段階アップ、瞬発力2段階、SP&精神力と使い勝手が良いのが多い。
一部の騎手には精神力1段階のみなどという場合もあるが…。
※攻略サイトで各人の「絆・SP」内訳をリストアップしているようですね。(大変だな~)
●『子供』
・おめでた報告:2月1週。
※1月4週セーブでレースなどで乱数をいじると報告を変更できる。(誕生より大変)
・途中経過:6月1週。
・誕生:10月1週。
※9月4週セーブで簡単に男女変更可能。
※1年目は発生せず。
●『結婚関連』
〇クラブ代表者は友好度100でも任期中だと結婚対象にならない。
〇アリスリード最短攻略(史実期間)
・競争馬エディットありならば、これより最短攻略は可能。
・93年生:Maria's Mon(牡:金x2)、絆コマンド2つ使用。
・93年生:イシノサンデー(牡:銅)、絆コマンド1つ使用。
・94年生:Silver Charm(牡:金x5)。
Maraia's Monは3歳引退の早熟馬だが2歳戦ならばGIを多数勝てる。
イシノサンデーと合わせて友好度50~60アップ可能。
Silver Charmは早期入厩ならば友好度50アップ可能。
※難易度HARDまでなら確認済み。
※分割したため、牧場&その他データへは下記ブログ内リンクへ
〇牧場&その他イベントデータ「2020年度版」
※全イベント条件は書きません、条件が分かりづらいイベントのみ書いています。
※データは後日判明してから追加修正します。
※筆者はスイッチのDL版でのプレイです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます