goo blog サービス終了のお知らせ 

NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

3DSすれちがい通信 日記 その5

2011年03月19日 | ゲーム機 - 備品など
3DSでのすれちがい通信の日記です。
どのゲームで、どの場所で、どの時間帯で、何人すれちがい通信をしたかを書いていきたいと思います。

すれちがいMii広場:1度にすれちがえる最大人数10人まで。
梅田ヨドバシカメラ内外で、2011年3月19日(日)13時10分~14時20分では、29人。

nintendogs+cats:1度にすれちがえる最大人数10人まで。
梅田ヨドバシカメラ内外で、2011年3月19日(日)13時10分~14時20分では、11人。

戦国無双 Chronicle:1度にすれちがえる最大人数10人まで。
梅田ヨドバシカメラ内外で、2011年3月19日(日)13時10分~14時20分では、9人。

スーパーストリートファイター4 3Dエディション:1度にすれちがえる最大人数10人まで。
梅田ヨドバシカメラ内外で、2011年3月19日(日)13時10分~14時20分では、5人。

休日の梅田ヨドバシカメラは沢山すれ違い通信できますね。
すれちがいMii広場の人数に対して、nintendogs+catsの割合は、あまり変わっていません。
スーパーストリートファイター4 3Dエディションは減り、戦国無双 Chronicleは増加傾向です。

今日のごぱん 日記 その22 [nintendogs+cats(3DS)]

2011年03月19日 | nintendogs + cats
【nintendogs+cats 柴&Newフレンズ】のプレイ日記です。

今日は、やっと、エンディングを見ました。
と言っても、スタッフロールなんですけどね。
条件は、飼い主ポイントが、11000ポイントになると、リサイクルショップに追加されるレコード「♪ありがとう」を交換して、家で聞くだけなんです。
まあ、スタッフロールだけなんで、後回しでも良いと思います。


飼い主ポイントが、11200ポイントになりました。
これで、インテリアショップには、家具が追加されたのかな?(前からかも!?)
それと、散歩道にあるレアショップ4軒共にアイテムが3種類づつ追加されました。
高額アイテムが続出なので、150万ほどあれば全部買えるかな?
リサイクルショップにも、3種類追加されました。
その中に、犬型ロボット引換券があります。
これで、例のロボット犬が飼えるようですね。
引き換えに必要なアイテムは、
「木の枝」x7、「鉄のボルト」x5、「ゴムタイヤ」x7、「革のかざり」x7、「ペットボトル」x7、「星くず」x3です。
私は、複数のアイテムが、まだ足らないので、少しづつ散歩させる予定です。

さて、今日は、昼から梅田ヨドバシへ行こうと思います。

歩数計散歩
100歩:かつおジャーキー、フィッシュクッキー。

・飼い主:ジーピー
・黒柴:ごぱん(雄)
・ヨーキー:ぽんず(雌)
・ラブラドール:かぼす(雄)

・ホテル暮らし
・トラ柄猫:ぷうた(雄)

nintendogs + cats 公式サイト
3DS「nintendogs+cats」情報@ウィキ 情報サイト

真・三國無双6(PS3) その6

2011年03月19日 | PS3
【真・三國無双6】のプレイ日記です。

やっとストーリーモード蜀伝は、第3部が終了したので終わりました。

難しいかったマップは、ハン城の戦い・後編でした。
このマップは、回復できる壷がなかなか落ちていなく、ランダムで落ちる肉まん頼みでした。
難易度普通ならたぶん楽でしょうが、難しいでプレイしていたので、てこずりました。
弓兵を優先的に倒して、次に武将を狙っていましたが、それでも結構ダメージを食らいました。
印は、できれば射撃耐性をつけた方がよさそうです。

クロニクルモードでは、色々な武将列伝を中心にプレイしていました。

そして、支援獣も、購入できるのは、パンダだけとなりました。
パンダを購入しましたら、後は武器購入に当てようと思います。

さて次は、呉伝をプレイしようと思います。

PS3トロフィー:24%(17/50個)