8月22日 晴れ
この頃少し悟りが出来たか、あまり難しいことをブログには書かない。書いても見る人もいないし、書くためにない知恵を搾り出す努力が馬鹿らしくなった。
日曜日ののど自慢の番組みは時たま見る。鐘三つ鳴らす人を当てるのだ。たいていはあたる。たまにはこれはプロになる素質があると思うような人もいる。雰囲気が庶民的なので気取りもいらない。地域おこしの行事と思えばよいのだ。
今日は鳥取県三朝町だった。ゲゲゲの女房のふるさとに近い。私は前から日本人の顔分類に興味がある言っているが、その積りで見ると出演者の顔を見るだけでも面白い。出雲に近い日本海側の町で、温泉で有名なところだ。やはり多いのはヤマタイ顔だ。音楽指揮者の小沢征爾氏や建築家の安藤忠雄氏などの系統の顔だ。そして恵比須顔もある。小柄でスマートな顔をしている。またツングース的な顔もあるようだし、中国的な顔、モンゴル顔、いろいろな型が混じり合っている。これが日本人の顔というものだ。水木茂はツングース顔、恵比須に近い系統だが、庶民的。奥さんはおかめ顔で中国朝鮮半島からやってきたものの子孫の血がはいっているかも知れない。勝手な想像をしているとまったく楽しい。
要するに顔の中にはその人のDNAを示すものがあるのだ。
この頃少し悟りが出来たか、あまり難しいことをブログには書かない。書いても見る人もいないし、書くためにない知恵を搾り出す努力が馬鹿らしくなった。
日曜日ののど自慢の番組みは時たま見る。鐘三つ鳴らす人を当てるのだ。たいていはあたる。たまにはこれはプロになる素質があると思うような人もいる。雰囲気が庶民的なので気取りもいらない。地域おこしの行事と思えばよいのだ。
今日は鳥取県三朝町だった。ゲゲゲの女房のふるさとに近い。私は前から日本人の顔分類に興味がある言っているが、その積りで見ると出演者の顔を見るだけでも面白い。出雲に近い日本海側の町で、温泉で有名なところだ。やはり多いのはヤマタイ顔だ。音楽指揮者の小沢征爾氏や建築家の安藤忠雄氏などの系統の顔だ。そして恵比須顔もある。小柄でスマートな顔をしている。またツングース的な顔もあるようだし、中国的な顔、モンゴル顔、いろいろな型が混じり合っている。これが日本人の顔というものだ。水木茂はツングース顔、恵比須に近い系統だが、庶民的。奥さんはおかめ顔で中国朝鮮半島からやってきたものの子孫の血がはいっているかも知れない。勝手な想像をしているとまったく楽しい。
要するに顔の中にはその人のDNAを示すものがあるのだ。