ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のシダレ(2)

2018-08-14 20:42:47 | 水戸

 気をつけてみていると、有名なものも、知られていないものも、あちこちでシダレの樹木に気がつきます。そのいくつかをご紹介します。

 

シダレエンジュ(好文茶屋 千波町3081)
 枝ぶりから龍の爪エンジュといわれるそうですが、花後の若い実も龍の爪そっくり?です。

 

シダレカツラ(桂岸寺  松本町13-19)
 このシダレカツラは縁結びの木で、3回まわってお願いするのだそうです。

 

シダレヤナギ(水戸八景・青柳夜雨碑 青柳町・香取鹿島神社脇)
 碑の前に、大きく育ったシダレヤナギが影を落としています。写真は3月18日の撮影です。

 

ヒヨクヒバ(百樹園  元吉田町2618-1)
 牧野富太郎の知恵も借りたという百樹園ですが、時が経って樹木が育ちすぎて、植物園としては少し観賞しにくいところがあります。ヒヨクヒバは、サワラの園芸品種で、葉先がとがっているそうです。

 

ゲンペイシダレ(善重寺 酒門町2096-2)
 実がなっています。ゲンペイシダレは、実はついても小さなうちに落ちてしまうそうです。

 

シダレザクラ(六地蔵寺  六反田町767)
 この時は薄暮の六地蔵寺だったので、人がいなくて、ぜいたくなお花見ができました。

水戸のシダレ(1)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする