横尾美穂と声

シンガソングライター、ボイストレーナー、ゴスペルシンガー

横尾美穂の声と生活

収穫の秋?!熊は・・・・

2010-10-20 19:36:32 | 日記・その他
数年前、我が家の近くにも熊が現れたそうな。今年は、各地で熊が出現してますね。
実際に遭遇すると、びっくりするだろうな・・・。もし遭遇したら、熊には背中を見せず、バックでゆっくりと離れていくのがいいとか。後ろ向きで逃げると、動物の本能で追いかけてくるんですって。確かに、うちの犬もそうだ。

今頃は、紅葉がきれいなはずのわが町。まだ緑色の葉も多い。しかし、雨風の天気も多いせいなのか、紅葉を楽しむ間もなく、葉が落ちてはげつるピッカの木々もある。

熊も木の実を収穫できずに困っているのでしょうか。「これじゃ、冬眠できないよ~」って、焦っているのかも。

なぜでしょうね。秋になると、食べたくなるの。私は、自然と脂肪を蓄えつつ(笑)、大きくなっているような。冬眠しないのに。。。。

脂肪燃焼のためにも、元気に歌っていきたいものです。

さて、先日、教会で秋のフェスティバルというイベントで、讃美歌とオリジナル4曲を歌わせていただきました。30分のライブ。時間通りビシッと終わることができました。コンパクトにまとめるって、勉強になります。

普段礼拝堂の場所が、ライブカフェスペースに大変身。その横では、第三世界ショップ(http://www.p-alt.co.jp/asante/)のすてきなグッズ販売コーナーもあり、ゆったり、おっとりな時間でした。

なんと、第三世界ショップの担当の方は、依然働いていた環境系のお仕事で出会っていた長崎さんだったのです!彼女の周りには温かい空気が広がり、イベントはさらに一層なごんだ雰囲気になりました。朗話者の方々の来場もあり、手話ができる長崎さん、とっさに手話通訳してくださり、なんと私の歌を手話で伝えてくださいました。朗話者の方々も、うなずきながら、聞き入ってくれていたとのこと。長崎さんとの再会、そして手話でのご奉仕に心から感謝しました。

すっかり秋だ

2010-10-02 23:19:30 | 日記・その他
寒くなってしまって。何着よう・・・。

衣替えしなくては。。。と思い、

子供の服を見ながら・・・
「これは来年は着れないね」と私、
「いや、まだ着れる!」と娘。

このように延々と押し問答がつづき、なかなか整理できない。

愛着と思い出がいっぱいの服。でも、どっかで決断しなくてはいけない。大人とちがって、成長が早いから、服は増えていく。子供があきらめられるくらい、小さくなった服は、リサイクルへ・・・。

でも、毎年、数着ずつとってある・・・。子供の思い出と一緒に。