いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

仮称「ぼぶ寿司」(東京)のお寿司はとてもオススメ!

2022年02月17日 01時00分00秒 | 外食

 ラッキーなことにグルメ友人から誘って頂き、東京のとある場所にある仮称「ぼぶ寿司」へ5人で行ってきました♪

 このお店は、店名や所在地が非公開となっていて、このお店のことは「ぼぶ寿司」と言われているようです。
 もちろん正式な店名はあります。

 平日の18:30に到着してカウンター席に座ります。
 現在は最大でカウンター席6名、テーブル席2名を利用できますが、なんと1年先までほぼ予約で埋まっているとは大人気なお店です。

 ご主人は秋田生まれで15歳から料理人として修業して現在53歳で、このお店は30年経営しているようです♪ 

 料金は一人18,000円税込で2022年からは2万円税込とのことで、現金で先に支払います♪
 料理はお任せとなっており、新鮮魚介のつまみがたくさんとお寿司、フルーツとなります♪

 飲み物は、ビールのサッポロ黒ラベルの中瓶や千葉の成田山に献上の日本酒の長命泉、その他に梅酒やノンアルビール、ウーロン茶、ミネラルウォーター等を自由に飲めます♪

↑ビールとノンアルビール

↑長命泉

 ビールがよく冷えて美味しく、そして日本酒も透明感があって美味しかったです♪
さすがです!

 そしてたっぷりとツマミが運ばれました♪
 さすがどれも旬のもので上質でお酒に合います♪
 ご主人は大田市場で新鮮な魚介やフルーツをその目利きで仕入れているようで素晴らしいです♪

↑生タラの子

↑数の子、マグロ、真タコ、アジ、白ばい貝、勢子蟹

 この2ヶ月だけ漁獲できる勢子蟹があるのもさすがで素晴らしいです♪

↑生牡蠣

 生牡蠣も素晴らしいお味でした♪

↑真子鰈

 気温が下がったのでマコガレイは脂が乗ってきたとのことでしたね♪

 どれも素晴らしいのですが、特に寒サヨリはかなり光っていて美しく、メの前でもその大きなサヨリを見せてくれました♪
この脂の乗りも素晴らしいです!

↑寒サヨリ

↑寒サヨリ

 またワサビも目の前で、大きなサメ皮の板ですりおろしてくれます♪
 ワサビにもこだわっていて、伊豆の周船寺の富士山の湧き水を繰り返し利用する真妻のワサビとはさすがです!

↑寒サワラ

 寒サワラも素晴らしい分厚い脂の乗りで、「触ら(サワラ)ぬ神に祟りなし」とも呼ばれるようで、縁起物のようです♪
 実はサワラは四国や瀬戸内、九州産のものが大きくて良いようです♪

↑礼文島バフンウニ、アオリイカ、青柳、青柳の小柱、北海道の噴火湾のホタテ

 ウニが赤潮で不漁の中、唯一赤潮の被害がないという礼文島のバフンウニがあったのは嬉しかったですね♪
 アオリイカや青柳、ホタテとどれも素晴らしいです♪

 そして長かったツマミがようやく終わり(^_^;)お寿司になります♪

 江戸前の現在では希少な小俵握りとのことで、ネタが分厚くシャリも多めなのは素晴らしいです♪

↑大トロ

 まずはドーンと、和歌山の生の本マグロの大トロでこれは分厚いし口の中でとろけて美味しかったですね♪
 最近は大間はイマイチとのことで和歌山が良かったようです。
 氷と氷の間でマイナス2℃くらいで4日寝かせていて、冷凍とは違うので、中トロは脂が抜けてより美味しくなるとのことでしたね。

↑中トロ

↑青森のヒラメ

ヒラメは3日間寝かせているとのことです♪

↑真鯛

 真鯛は大分の佐賀関の3日間寝かせたものとのことで、佐賀関は関サバ、関アジでも有名ですが、真鯛も絶品とのことです。
さすが豊後水道は良い魚が獲れるようです。

 それから苫小牧の北寄貝も肉厚で素晴らしいです♪

↑北寄貝

 そして鹿児島の天然の車海老も大きくて甘みも感じ素晴らしいお味です♪

↑車海老

 それから青森の赤貝も圧巻で、磯の香りも素晴らしかったですね♪

↑赤貝

 実は醤油もかなりこだわっていて、自家製の出汁入り醤油とは驚きました♪
 また鮨用のシャリも、ブレンドの良い米を使い、白菊の最高級のミツカン酢、塩も海水で自家製とは素晴らしいです♪

 そしてノドグロは静岡県の駿河のものとのことでしたね♪
知らなかったのですが、冬は太平洋側が良く、夏は日本海側のノドグロが良いようです♪
さすがよく脂が乗っています♪

↑ノドグロ

 そしてイクラがねっとりとお出汁も入り素晴らしいです♪

↑イクラ

 それから羽田沖のまさしく江戸前の穴子でした♪
このお店では半年に一度ツメを作っているようでかなり粘り気のある煮ツメでしたね♪
アナゴはかなりふわふわで柔らかくとても素晴らしいです♪

↑アナゴ

 そして最後に冬なのにスイカとは驚きました♪
 高知の夜須町のルナ・ピエーナのスイカとのことで、宙に浮かせて作るとは驚きです。
 しかも夏は作らず冬に作り、しかも何と皮も食べられるとは驚きましたね♪
 スイカ半分で1万円の物とはさすがです♪
スイカはさすがのお味で、皮もちゃんと食べられましたね♪

↑スイカ

そしておみやげに上質なみかんも頂けました♪

↑みかん

 いやぁぁ「ぼぶ寿司」は旬のつまみがたくさんあり、そして寿司ネタもかなり上質でどれも肉厚で大満足で、お腹いっぱいになれました♪
ご主人のトークも楽しかったです♪
とてもオススメですね! 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵比寿 鮨ふじまさ(東京 恵... | トップ | オステリア クロチェッタ(東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食」カテゴリの最新記事