神戸こども将棋教室ブログ

岐阜県神戸町(ごうどちょう)の子供将棋教室です。
受講生随時募集中!無料体験入学できます(神戸町在住以外の子も可)。

勝っても負けても

2019年04月17日 | 教室
4月も早後半。
新学期が始まり2週目となり、
春休みモードから学校生活モードに
慣れて来たころでしょうか…。

今日は久しぶりの子なども含めて
多くの子が出席しました(^^)



水曜日の教室は定員19名の部屋を
使用させていただいているのですが、
先週に引き続き満員御礼の状態…。

しばらく様子を見て、
この状態が恒常的に続けば
水曜日の教室も週末と同じ部屋に
変更しようと思います。

さて、今日の教室ですが、
全勝者も全敗者もいないという
私が最も好きな展開となりました(^^;

勝って得られるもの、負けて得られるもの、
それぞれあります。
だから、上達するためには
勝つことも負けることも
同等に大切なことだと思います。

負けはイヤなものでしょうが、
教室は研鑚・上達をめざす場所なので
目先の勝ちに固執し過ぎず
試したい戦法とか指し手とか
どんどんチャレンジして
負ける時は負ければ良いと思います。

そして、そのチャレンジが成功した時には
大きな自信を得るとともに、
一段階スキルアップが出来ているのだと思います。

白と黒を繰り返しながら
その都度、何かを感じて何かを得て、
大きく成長していってくれることを
期待しております(^^)

次回の教室は、4月20日(土)です。
場所は神戸町立図書館となりますので
ご注意ください。
コメント