神戸こども将棋教室ブログ

岐阜県神戸町(ごうどちょう)の子供将棋教室です。
受講生随時募集中!無料体験入学できます(神戸町在住以外の子も可)。

名進研カップ第4回中部オール学生将棋団体戦

2019年04月07日 | 大会
今日は名古屋市にて
名進研カップ第4回中部オール学生将棋団体戦が
開催されました。

この大会は学生大会であるものの
学校の枠にとらわれず、将棋教室、クラブ単位等で
チームを編成して出場できる3人制団体戦です。

初級者クラスから有段者クラスまで
4クラスにわけて競技が行われ、
各クラスともにスイス式5回戦の方式で
入賞が決定されます。

これまで、当教室は教室チームを組んで
この大会には毎回出場しており、
一昨年に開催された第1回大会から
当教室は皆勤賞です(^^)

第1回大会は4チーム(12名)、
第2回大会は5チーム(15名)、
第3回大会は6チーム(18名)、
と、毎年、どんどんチーム数を増やして
出場しており(^^)
今回大会は7チーム(21名)が
出場いたしました。


神戸こども将棋教室A 【上級者クラス】


神戸こども将棋教室B 【中級者クラス】


神戸こども将棋教室C 【中級者クラス】


神戸こども将棋教室D 【初級者クラス】


神戸こども将棋教室E 【初級者クラス】


神戸こども将棋教室F 【初級者クラス】


神戸こども将棋教室G 【初級者クラス】

この大会に初出場の子が7名おり、
そのうち1名は対外試合自体が初でした。

将棋は個人競技ですので、
将棋大会も個人戦で行われることがほとんどで、
団体戦はそれほど多くありません。

そういう意味でこの大会は
数少ない貴重な団体戦の機会ですので
教室の子たちには強い弱いに関係なく、
多くの子に団体戦を経験してもらいたい
という思いで、毎回、複数チームを
出場させていただいております(^^)

初めて出場した子から
全4回皆勤賞で出場している子まで
今日の団体戦大会での貴重な経験を財産とし
今後に生かしてもらえたらと思います…。

そんな今日の大会、
当教室チームの結果は以下のとおりです。

【上級クラス】(10チーム参加)
神戸こども将棋教室A 勝点2 勝数7

【中級クラス】(12チーム参加)
神戸こども将棋教室B 勝点2 勝数7
神戸こども将棋教室C 勝点2 勝数6

【初級クラス】(16チーム参加)
神戸こども将棋教室D 勝点3 勝数10
神戸こども将棋教室E 勝点2 勝数5
神戸こども将棋教室F 勝点1 勝数5
神戸こども将棋教室G 勝点3 勝数7

入賞(準優勝まで)に食い込むことは
できませんでしたが、
全7チームが勝点(チームとしての勝ち)を
挙げることができ、
21名全員が個人勝利を挙げることができました(^^)
これは本当にすばらしいことです!

そして、1名の子が個人全勝賞を
獲得したことも特筆すべきことです!


5戦全勝のうち優勝チームからの1勝も含まれており
本当にすばらしい成績です!

今日の大会、教室を代表して出場してくれた子たちは
全力を尽くして最後までよく戦い抜いてくれました。
そして、お疲れさまでした。
コメント