goo blog サービス終了のお知らせ 

リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

ヤバいぞ、岸田さん

2023-12-10 12:01:05 | 日記

12月8日(金)8時30分に起きる。晴れているが、昨日に比べてやや寒い。

今、中央政界で大変なことが起きている。岸田内閣はもちろん、自民党政権が

吹っ飛んでしまいそうな様相が見え始めた。

派閥の裏金問題だ。政党資金パーティーで集めたお金の一部が議員に還流、政

治資金規正法で定められている届け出をしていない、つまり裏金として処理さ

れている疑いが浮上している。その金額は総額数億円に上り、最大で一人1億

円も受け取っている議員もいるというのだ。

捜査している東京地検特捜部は、地方からも検察官を動員しているといい、検

察陣の本気度が垣間見える。

派閥の活動資金を得るためパーティーを開くのは、常態化しているが、課せら

れたノルマ以上に集めた金は「お前たちで自由にしてよい」と言われたら、誰

だって目の色変えてパーティー券を売りさばく。こうして集まった巨額のカネ

が、それぞれ議員の懐に収まる。政治資金規正法の届けもなく、もちろん税金

の対象にもならない違法な「闇金」というわけだ。

大物議員ほど金集めが有利。内閣の要(かなめ)の閣僚も1000万円以上も手

にしている疑惑が浮上、進退を取り沙汰され始めた。

今国会が終われば事情聴取される国会議員が続出しそうで、証拠固まれば立件す

る方針だが、もし現職閣僚や大物議員の立件が相次げば、岸田内閣は吹っ飛ぶ。

未公開株を政治家たちにばらまいた、1988年のリクルート事件以来の大疑獄

事件になると予想する向きもある。あの時は竹下内閣が総辞職、その後の選

自民党が大敗し野党に政権が渡った。

だが今回、もし自民政権がつぶれても、情けないことに受け皿として頼れる野

党がいない。今の立憲民主党が政権を担えるとは、とても思えない。頼れる野

党が育っていないのは、国民の大いなる不幸もである。

   🌸早くもスイートピーが花屋に出ている。さっそく仏壇に供花🌸

9日(土)9時15分に起きる。スチール製の雨戸が陽射し熱を浴びて暖かい。

今日も穏やかな一日になりそうだ。

お向かいの家の解体作業は佳境?に入ってきたようで、かなり騒音が響くよう

になった。周辺の古い住宅は阪急系の不動産会社が開発したので、頑丈なコ

ンクリートブロック造り。丁寧な防音シートをかけているが、ガリガリ、ド

シンガシャンとかなり強烈な響きだ。暫くは騒々しいが、我慢しよう。

咲き終わったフジバカマが見苦しくなったので、根元から5センチほど残して

刈り取る。結局、今年のアサギマダラは、1羽(私はチョウを「頭」じゃなく

「羽」と数えている)来てくれただけ。

来年はプランターの数を半分くらいに減らそう。

    <短く刈り取られ、切り株だけのフジバカマ>

   <刈り取られる前にフジバカマの枯れ花>