goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2009-11-06 13:00:00 | Weblog

 先日降った山の雪は、頂上付近に残っているだけで、あとは融けてしまった様である。  今日も視界は良く山がハッキリと見えています。
今日もマウンテンバイクで走ったが、暖かく気持ちよく走れた。  

       
 今日も過去の画像を振り返って紹介します。  

 こちらは5月5日に撮影の岩ギボウシ交配種のオリジナルで、葉が展開した状態です。  
少し派手過ぎると思っていますが、この様な個体は最終的には覆輪になるか中斑になるかどちらかであろうと思っています。  この状態は不安定で迷っている様な感じです。  来年の芽はどんな芽が出るか楽しみです。  この個体の場合は派手過ぎて育たないと言う事は無いと思っています。  

 こちらは岩ギボウシ多摩の雪シリーズの〔福の雪〕です。  過去の画像を見ていますが、この画像が一番美しい状態に写っていました。  葉が丸くて綺麗です。  3月26日撮影の画像で、冬のギボウシ加温育成によって葉が展開した状態です。  


 こちらは現在の状態で、2号の素焼きの鉢に植えている、岩ギボウシ交配実生育成の個体ですが、なんとなくアンバランスで窮屈そうなので、植え替えを実施しようと思います。  これでも一応選抜品で発展途上にある楽しみな個体です。  

 こちらは植え替えの為2号の素焼き鉢から抜いた状態です。  やはり根が回っていて、少し固まっていました。


 こちらは根洗いをした状態で、葉と根のバランスは良いと思います。  
 元の鉢より少し大きめの鉢に植え替えて完了です。  今後、この冬は霜に当たったり、凍ったりしない場所に置いて冬越しさせたいと思います。  これで来年も元気な芽を出してくれると思います。  後は冬の間はひたすら水分の管理だけです。  
尚、鉢植えでギボウシを楽しむ場合、植える鉢の大きさは、大き過ぎると、育ちは良くありません。  少し小さいかな~?と思う程度が、生育が良くなります。  

            
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村