気分はガルパン、、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く37 その26 「神磯の鳥居です!!」

2022年04月08日 | 大洗巡礼記

 うみまちテラスの見学後、町内巡回バス「海遊号」に乗りました。この日の大洗での予定はフリーであったので、とりあえず海でも見に行くか、と考えました。

 

 大洗磯前神社下のバス停にて降車し、大鳥居を見ました。神社へは一昨日にHさんと参拝しているので、今回は海岸のほうへ降りました。

 

 快晴の大洗海岸は、珍しく風も穏やかで、海面も静かに凪いでいました。

 

 で、お約束の神磯の鳥居を拝みました。

 

 やっぱり大洗といえばココですね。神磯の鳥居を見ないことには、やってきた実感がわきません。

 

 望遠モードで撮影。

 

 しばし海を眺めた後、大鳥居前に戻って商店街への徒歩移動に移りました。

 

 移動途中で見かけた「悠久」さんの開店待ち行列。一般地元民にも人気のお店だそうで、ガルパン巡礼も多くが立ち寄っているそうですが、私自身はまだ行く機会を得ていません。

 

 御存知ウスヤの休憩小屋。そういえばHさんが旅行前の連絡にて「朝ウスヤ」との表現にて大洗での朝食をここで、とか何とか言っていましたが、私自身は「朝ウスヤ」なるものを知りませんでした。個人的に、朝からコロッケとか唐揚げとかの脂っこい食べ物を摂るのは、健康の面からもあまり賛成出来ないからです。

 

 ひたすら歩いて、曲松商店街に至りました。Hさんからの連絡も皆無でしたので、かまや前の逸見エリカパネルを横目に見つつ、いつものようにカノウヤに向かいました。  (続く)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九四式六輪自動貨車 作りま... | トップ | ヴァイキング水産高校 ノイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大洗巡礼記」カテゴリの最新記事