防災ブログ Let's Design with Nature

北風より太陽 ソフトなブログを目指します。

これぞDesign with Nature

2009年12月27日 | Design with Nature
日本の建物づくり-人はどこにでも住めたか
http://blog.goo.ne.jp/gooogami/e/31a97d11acdc29d010ec4d548e7df7b5
集落の「秩序」が大きく変り始めた、と言うより、新たな「秩序」が見出せないまま集落が崩れてゆく、と言う方が当っているでしょう。

観ていると、都会のあとを追いかけているのではないか、とさえ思います。なぜなら、自然環境はまったく以前と変っていないのに、「都会の環境?」向きのつくりが多く見られるようになっているからです。
「必要条件」は所によって変ることはありませんが、「十分条件」は、地域によって当然異なります。
各地域なりの「十分条件」を考えない「都会風の貪欲化」が農村地域にも現われ始めている、そんな風に思えます。

「必要にして十分な条件」を備えて初めて建物はその地の建物になる、そう私は思います再検・日本の建物づくり-1:かつて私も会社のコラムに、日本の都市計画の無秩序さを書いた事があります。
http://www.kankyo-c.com/column/inagaki_3.htm

イアン・マクハーグが提唱した『Design with Nature』の悪い例と示された都市計画と日本の都市が酷似しているという例です。

最新の画像もっと見る