峠の語り屋

FLAT OUT!全開~!

救援物資よ、届け!

2011-03-22 21:47:43 | Weblog

私は協会の青年部として手伝いました。
ダンボールに品物を入れて、マジックで詳細を書く!
そしてガムテープで密封。


お米や毛布、水、食料など沢山あって終わりが見えない。
インターバルでコーヒータイムの時は束の間の休息。

この荷物を待っている人がいると頑張れる。
そして、こちらは笑顔を貰う。
涙はいらないよ~。

現地の状況を目の当たりにして、援護射撃をするしかない。
後詰めだ。



待っていてくれ岩手県の田野畑村の皆さん~

P.S.武将ツナガリの友好都市です。
旧川本町(現深谷市)と田野畑村は、鎌倉時代の武将の畠山重忠が縁で民間交流が始まり、1997年に友好都市提携を結んだ。深谷市に合併後も継続している。大震災後、太平洋に面した同村は大津波の被害を受けたが、役場と連絡が取れず、村の状況は全く分からなかった。
(埼玉新聞より抜粋)

温かい心を届ける

2011-03-21 11:56:09 | Weblog
私の所属している埼玉県トラック協会深谷支部では友好都市提携を結んでいる岩手県下閉伊郡田野畑村へ救援物資を届けました。
岩手県トラック協会に連絡して事前に輸送ルートの確保と確認をして15時間かけて到着しました。
17日(木)に到着ですけど・・。

ピンポイトで行くと電話も不通で知らなかったけど、友好都市が来てくれて涙を流したとか・・。

備蓄している非常用物資の毛布900枚・カーペット800枚・おかゆ&ビスケット7000食・500mLのペットボトルの水2200本・トラック協会提供のタオル800本。
そして、温かい心を届けましたよ。

忍城

2011-03-19 21:44:50 | Weblog
行田市にある浮き城です。
足袋の街であり、武道が盛んです。


そして古墳の街でも有名です。
埼玉というのは、行田の「さきたま」から来てると聴いたコトあります。


映画「のぼうの城」で行田が知名度UPしてくれたら嬉しいです。

忍城築城!

2011-03-10 22:33:10 | Weblog
ダンボールなどで忍城を作ろう~ってことで参加しました。
いい大人が恥ずかしいな~ってテレもあったのですが、周りが結構本気なので驚きました。
しかも女性人が多い。


石垣に落書きや名前を書いて記念にするというので、さっそくマジックで書いてみました。
うわ~恥ずかしいな・・・・。
誰かに見られたらどーしよう~。

貼ったあとに隣の女性に見られた時。
ちょっとした間がなんかネ・・。

完成した忍城は行田市役所に展示してあるそうです。



当時のイケイケだった豊臣軍を相手にガチンコで合戦。
どー考えても負ける。
だけど、負けない戦をした成田氏を改めて尊敬します。


通常の倍のお金で石田堤を領民に作らせる。
だけど領民は、のぼう様を慕っている。
手抜き工事をして堤防が決壊!
石田軍が流される。

領民は男の中の男だ!
心までは売らない姿勢が好きだ。

忍城ラジオ攻め

2011-03-08 23:51:52 | Weblog
FM85.1(NHK)の公開放送に行きました。

我らが大将、石田三成が水攻めをした忍城(おしじょう)です。
三成本陣の丸墓山古墳の山頂に行きました。
空が広い!
この田園風景は最高です。
用水路が多く、田んぼが多い。


水攻めじゃ~
小田原攻めの帰りに、五大老に水攻めを見学させて豊臣政権の強大さを見せる。
武功の無い三成に勝ち戦をさせてハクをつける。
BUT失敗。
そんな想像をしながら歴友と旅をしました。


赤備えの甲冑を発見~!
そばに行くと可愛いコだな~。
あれ?
長澤まさみに似てる
武田じゃなく、真田じゃなく、何故その家紋?
井伊でもないし・・・(謎)

とりあえず、戦国の話しをして写真を撮る事になりました。
友人にシャッターをお願いしました。


ちょっと呼ばれて話しを聞くと、「狼さん~、あのコ知ってるンですか?」
歴女の可愛いコ多いよね~
見たことあるけど、初めて会うコだよ~。

「違いますヨ~。あのコは歴ドルの小日向えりチャンですよ~」
あれ?本物だ~!

あとからビビリました。

いわき・ららミュウ

2011-03-07 19:28:11 | Weblog
スギ花粉が多い峠道。
なんか黄色っぽいな~。
窓を開けたら花粉が酷い。
ヨーグルトを食べて体質改善してもヤバく感じます。


スギ花粉の空気を切り裂く為に、手加減抜きで走り込む。
すると青いものが見えた。


海だ~!
北茨城市の北部の海岸に出ました。
ここの韓国料理は辛くてヤバイ!
リピーターの友人についていきました。




食後はいわき市の小名浜に行ってみた。
漁港です。
そこまでの道が広くてストレートが長く、マフラー音を楽しめるステージだ。
ゼロヨンとかやってンのかな?



いわき名物ままどーるが売り切れ!
ショック!

帰りは常磐道~北関東~東北道佐野ICで降りた。
そろそろ太田と田沼の間がドッキングだな。