峠の語り屋

FLAT OUT!全開~!

雪祭り

2011-02-15 21:27:52 | Weblog
歴者アーティストさくらゆきのミニライブがあるので追いかけました(笑)


兼続でPRしている割には、人が少ない。
時間が早いせいかな?

リハーサルが終わった時に、撮影してもらいました。



今年のステージは坂戸城がテーマです。

デモラン

2011-02-08 22:43:15 | Weblog
選手がテスト走行が終わり、いよいよ同乗体験走行です。


「乗りたい人~!?」とマイクでアナウンスされました。
前はオークション同乗だったけど、最近は¥2000からでお願いしますに変更。

ファンが熱くなり、金額が上がってしまうからです。
主催関係者への寄付金という形になってます。
今流行の伊達直人?
そーいえば、発祥は群馬だったナ。

とりあえず5台3人制でジャンケン大会~!
私は募金箱を持ってラリーの伊達直人&直子から寄付金を頂きました。
ありがとうございます。



今年はコースアウトはナシです。
雪壁があって安心です。

ギャラリーはエボ10の雪の煙幕にヤラれてました(笑)

洞窟風呂

2011-02-05 10:27:40 | Weblog
HQのあるホテルに泊まりました。
PARTYで飲んでも宿泊するから大丈夫!


露天風呂は3つあるけど、1つは雪で埋まってる。
入れないよ~。


洞窟風呂は入り口が凍結して開かなかった。
マイナスの世界で裸でいるのはキツイので入れるお風呂にエスケープ!



アイスBARは寒くて断念しました。
だって頭痛が復活したら大変だもん。

BICCラリーOF嬬恋

2011-02-02 20:38:58 | Weblog
冬季閉鎖している公道(雪道)をラリーカーが全開アタック!


船木さんのコドライバーに某FMの女子アナウンサーが?!
オレのラジオネームを教えると、驚いてました。
いつも聴いてるゼ!


夜の表彰PARTYでは、篠塚健次郎さんともご一緒に有難うございます。
そして今日の放送もサンキュ!



ワールドチャンピオンさんと3人での秘話も楽しかったです。
新井さん!綺麗だからってイジメるなよナ~(笑)

マイナス13度

2011-02-01 20:03:52 | Weblog
車内の温度計が-13度です。
そこから撮影する余裕はなくなりました。
冷凍庫と同じだよな~。


ワールドチャンピオンです。
でも新井選手は前のSSでスタック?
順番が違う~?(笑)



スイーパーのランエボ。



HQのグリーンプラザホテルです。
ここにサービスパークがあるけど、見に行けなかった。