goo blog サービス終了のお知らせ 

ガヴァドンなボログ

ウルトラ指人形のことやら、仮面ライダーの感想やら、大河ドラマについてやら

熊野古道~伊勢路・馬越峠~

2010年12月07日 | 登山記録
熊野古道 (岩波新書)
小山 靖憲
岩波書店

 熊野古道2日目です。

 8:20民宿の車で三野瀬駅まで→鈍行にて相賀駅へ→9:10駅前より出発→9:45馬越峠登山口→10:25馬越峠着、休憩の後天狗倉山を目指す→11:10天狗倉山山頂に着く→11:45天狗倉山より下り始める→12:37「山帰来」にて昼食→13:33尾鷲駅より特急ワイドビュー南紀6号に乗車→18:00自宅着。お疲れ様・・・

 馬越峠・・・熊野古道・伊勢路コースの中でも特に人気の高いコースですね。私たちが天狗倉山から下って馬越峠に戻ったときは、ちょうど正午ごろだったのですが、峠はツアーの登山客であふれかえっていました。

    

 確かに、石畳の美しさは見事であり、峠からは尾鷲の眺望も楽しめますし、言うこと無しのコースです。時間に余裕があれば(峠から往復50分ほど)、是非、天狗倉山に登るべきでしょう。山頂の岩の上から見る熊野灘の美しさは絶品です。

  

ついつい長居をして帰りの列車に乗り遅れそうになりました 

 予定では12時15分までには馬越公園まで降りて「山帰来」のランチをゆったりと楽しむはずだったのですが、慌ただしくランチを済ませ、ご主人のご厚意で車で駅まで送っていただき、何とか駆け込み乗車できました。危ない危ない・・・

 



最新の画像もっと見る