goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

プラス12年の法則

2025-04-03 21:49:03 | 就活日記
今日は予約していた年金事務所へ…
今のところ、繰り下げしているので、
年金受け取りを請求した場合の受給額を知りたく…

2年前に、年金の相談に行ったことがあり
その時は働いていたし、年金を受給するつもりはなかったのですが…
窓口の人に、今もらうと損、みたいなこと言われた気が…
繰り上げしたほうが、もらえる金額増えるし、
70歳まで厚生年金掛けれるから、頑張って働いて…と…

で、今日はちょっと別な事を言われました…
プラス12年の法則…
どの段階(年齢)へ繰り下げても12年間もらうと得をする…
(すごい簡単な説明で…すみません)
で、「今から12年後を考えてください…と。
「女性の方が平均余命が長いので、まあ12年後も行きていると思いますが、
寿命はわかりませんからね〜」という趣旨…
私は早く受け取るほうがいい…と言われてる気がしたけど…

なんか2年前と、私の状況が変わったのはあるけど…
言われてることが、違い…う〜ん、正直迷う…

友人たちは、仕事をしていない人ばかりで、
ほとんどが年金受給者で、
「いつ亡くなるかなんて分からないから、早くもらったほうがいい」
と、繰り下げた人はゼロ…

まあ、確かに私たち世代以降は、添加物などで育っているので、
長生き出来ない説もあり…
友人たちの言い分も一理あり…

就活のほうは、私の条件がわがまますぎるので、
なかなか進展せず…( ´Д`)=3

じっくり考えてから、決めようと思います…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たとえ覚えていなくても… | トップ | 朝ドラ「あんぱん」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

就活日記」カテゴリの最新記事