今日は音楽ケア活動の日でした。
午前は市の福祉会館でのセッション…
こちらの施設での音楽ケア活動は初めてになります。
皆さん、最初は「初めてなので…」と少し不安も交じった表情でしたが…
帰りには、「楽しかった〜!次も参加します!!」とニコニコ顔に…
近くの別の福祉会館でのセッションを受けた方が
今日も参加してくださり、
「今日も楽しかったです!また、楽しみにしてます!」と握手…
こんな時は素直に嬉しいv(´∀`*v)
七夕で、“星”から「見上げてごらん夜の星を」を歌ったり、
「夏のお嬢さん」をダンス風にアレンジして動いたり…
今日は初めての振り付けなどもあり、ちょっと緊張もしましたが…
楽しんでくだされば、それで良し!です(^~^;)ゞ
場所を移動して、お昼からは某文化センターへ…
別のインストラクターの方が担当しているのですが、
次回ピンチヒッターで担当するため、
今日は視察を兼ねてのセッション参加です。
こちらは認知症予防もうたっているので、
脳トレを含めた体操などもしています。
福祉会館に比べると、少人数で近い距離でセッションしています。
私はどちらかというと、高齢者施設に入所してみえる方々向けの
音楽ケア活動が得意分野なので(認知症対応型デイにいたので…)
元気な参加者のいる場は、少し不得手感があります…
インストラクターとして、そんな言い訳は通用しないのですが…
まだまだ、スキルは未熟で欠点だらけなので、
もっともっと、経験を積まないといけませんね…(・–・;)ゞ
午前、午後と2セッションはさすがに疲れましたが…。
でも、今日も猛暑日の中、参加してくださった方々には、
感謝、感謝で、弱音など吐いてられませんね…
そういえば、今日は七夕ですね。
令和7年の7月7日…で777とスリーセブンですね。
デイにいた頃は、利用者さんと短冊を書きましたが、
今年は、先日、遠征で滞在したホテルロビーに、短冊と笹があり…
私は、
「ずんちゃん(贔屓の桜木みなとさん)率いる宙組の舞台が完走できますように」
と、書いて飾って来ました(*´艸`*)
以前、コロナで完走出来なかった事があったので…
でも、七夕より早く千秋楽を迎えましたが、
無事に完走され…七夕の神様に、感謝の気持ちでいっぱいです…
今年の願い事はもう叶いましたので、
次は心の短冊に願い事書いておきたいと思います…(*´∀`*)
午前は市の福祉会館でのセッション…
こちらの施設での音楽ケア活動は初めてになります。
皆さん、最初は「初めてなので…」と少し不安も交じった表情でしたが…
帰りには、「楽しかった〜!次も参加します!!」とニコニコ顔に…
近くの別の福祉会館でのセッションを受けた方が
今日も参加してくださり、
「今日も楽しかったです!また、楽しみにしてます!」と握手…
こんな時は素直に嬉しいv(´∀`*v)
七夕で、“星”から「見上げてごらん夜の星を」を歌ったり、
「夏のお嬢さん」をダンス風にアレンジして動いたり…
今日は初めての振り付けなどもあり、ちょっと緊張もしましたが…
楽しんでくだされば、それで良し!です(^~^;)ゞ
場所を移動して、お昼からは某文化センターへ…
別のインストラクターの方が担当しているのですが、
次回ピンチヒッターで担当するため、
今日は視察を兼ねてのセッション参加です。
こちらは認知症予防もうたっているので、
脳トレを含めた体操などもしています。
福祉会館に比べると、少人数で近い距離でセッションしています。
私はどちらかというと、高齢者施設に入所してみえる方々向けの
音楽ケア活動が得意分野なので(認知症対応型デイにいたので…)
元気な参加者のいる場は、少し不得手感があります…
インストラクターとして、そんな言い訳は通用しないのですが…
まだまだ、スキルは未熟で欠点だらけなので、
もっともっと、経験を積まないといけませんね…(・–・;)ゞ
午前、午後と2セッションはさすがに疲れましたが…。
でも、今日も猛暑日の中、参加してくださった方々には、
感謝、感謝で、弱音など吐いてられませんね…
そういえば、今日は七夕ですね。
令和7年の7月7日…で777とスリーセブンですね。
デイにいた頃は、利用者さんと短冊を書きましたが、
今年は、先日、遠征で滞在したホテルロビーに、短冊と笹があり…
私は、
「ずんちゃん(贔屓の桜木みなとさん)率いる宙組の舞台が完走できますように」
と、書いて飾って来ました(*´艸`*)
以前、コロナで完走出来なかった事があったので…
でも、七夕より早く千秋楽を迎えましたが、
無事に完走され…七夕の神様に、感謝の気持ちでいっぱいです…
今年の願い事はもう叶いましたので、
次は心の短冊に願い事書いておきたいと思います…(*´∀`*)