goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

秋のお客様!

2019-09-20 23:15:50 | お仕事
昨日から職場のデイサービスの玄関で
リーンリンと、合唱大会が始まりました!

あまりきれいに撮れていませんが、“鈴虫”です。

実は先週にもつがいで、飼い始めたのですが…
なんと…一晩でオスがメスに食べられて…
準備してくれたスタッフによると、別々の飼育箱から
一匹ずつ選んできたそうですが…
きっと、初めて出会った鈴虫さん、相性がよほど合わなかったのでしょうね…
と、いうか肉食女子に草食男子?
鈴虫の世界も、メスが強いようですね~( ̄□ ̄;)!

で、別の処で再度調達して来てくれました。
玄関は薄暗いので、昼間でもリンリンと大合唱。
「虫の声って、いいね~」と、利用者さんも気に入ってくださいました。

もう一人?のお客様は…

かわいいカタツムリの赤ちゃん。
たぶん葉物野菜に付いてきたのでは…と思われます。
台所の流しの縁にいたそうで…
早速、紙コップに庭の雑草の葉を入れて、急仕立てのおうちを作りました。
以前、野外活動のボランティアをしていたので、こういうことはお手のもの!
しばらくすると、葉っぱには小さな穴があいていて
ちゃんと食事もしてくれているようで…安心…
小学生の子どもさんのいるスタッフにお土産にしてもらいました(*^^*)

昼間はまだまだ暑いですが、夜は空気が涼しくなりました…
暑さ寒さも彼岸まで…とはよく言ったものですね…
秋の気配に職場の壁飾りも、衣替え。

ちょっとは秋らしくなるかなぁ~。


クレーム案件となったN様は、所長がご自宅まで謝罪に行き、話し合いを…
奥様は言葉を荒げたことを、とても後悔してみえたそうです、
利用者本人のご主人様は、うちのデイサービスによると通うことを希望され、
昨日は今までと同じように、お二人で参加してくださいました…
表面上は決着くが付いたようにみえますが、
不満を持たれたのは事実。
ただ、そこにはご主人様の病状も影響しており、
どう支援したらベストかも含め、まだまだ課題は残されています…
介護もサービス業…
改めて、その意味を重く受け止めています。
でも、サービス業が好きで、ずっと人にかかわってきたので
この一件を通して、自分が成長できたらいいなと前向きにとらえています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする