goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

今年も夏フェス!

2017-09-10 23:18:22 | 舞台、映画観賞
約一年ぶりですね、今年も私の夏フェスが巡ってきました。
私の夏フェスは年に一度の郷ひろみさんのコンサート!
今年は愛知県芸術劇場大ホールで。
一次先行販売を忘れていて…( ̄▽ ̄;)、二次の先行で、
お席は…4階の最前列…県芸劇場は5階までありますが…
やはり、1階はほとんどがファンクラブ関係で占められるので
2階以上は仕方ないのですが…
ただ、今年は去年などのアウェイ感はあまりなく、
周りの方もかなりノリノリで…悪目立ちしなくてよかった…ホッ(^^ゞ
早めに着席したら隣の方が声を掛けてくださり…
その方はひろみさんと同い年だそう。
デビュー当時からのファンで、途中少し離れていて、また戻ってきたんだとか。
なんと、私と同じパターン!こういう方多いのかも…
実はコンサートは昨日もあり、その方は昨日も参戦したそうです。
ネタバレにはならない程度に情報を…
今年は映像楽器素晴らしいと。だからこのホールにしたんじゃないかなぁ~との事。
確かに、バラード調の聴かせる舞台の背景には“魅せる映像”が…

今年は、郷ひろみさんの歌手デビュー45周年の節目のコンサート。
聴かせる場面はもちろん、懐かしいスペシャルメドレーも!
好きな“いつも心に太陽を”“お化けのロック”、
一緒に歌って、“お化けの”では一緒に踊ったd(^-^)
あの台詞はやっぱり希林さんなのかなぁ~。

そして、大々大好きな“花とみつばち”、
この曲が流れるだけで、心は10代に戻ります!
自然と当時の掛け声が出るから不思議だよね~(´▽`;)ゞ
お隣の方もファンクラブは未加入で名古屋のコンサートのみの参戦で…
一年に一回のパワーをもらう場、ストレス発散の場…と意気投合しましたが、
本当、掛け声かけて、振りを皆で踊って手拍子して…
確実にストレスは発散されていますね~。
そしてひろみさん、還暦過ぎても、お若い!パワフルです。
普段からの努力の賜物でしょうが…
観ていて、自分も頑張らなくては…負けちゃいられない…って気持ちになりますね。
ひろみさんの言葉、この世界(芸能界)は常にチャレンジの世界。
前を目指してこれからも頑張る…そんな内容だったかなぁ~?
今の自分には、その言葉の重みが痛いほど伝わりました。
そして、ラストは…バラードの代表作“言えないよ”
楽しい時間の終わりとひろみさんの心に切なく届く歌声に
今年も涙ボロボロでした(T_T)

ラストの曲が終わって…隣の方と思わず同時に
「終わったね~。」と顔見合わせて呟いてましたね…
その場だけの交流でしたが、今年の夏フェスは
一緒に共感できる人にもあえたし、
何よりひろみさんに、また1年頑張ろう!と
言われたようで、励まされ力づけられ…
最高の一日でした(*^^*)

今年のグッズ、ひろみさんの好きな歌舞伎揚と、
使いやすそうなトートバック(中の生地がピンクで可愛い!)
そして、懐かしいデビューからの写真が載ったコンサートパンフ。
ひろみさんと出逢ってもう45年…
長いような…あっという間だったような…


夏フェスが終わって、私の“夏”も終ったかなぁ~。
というわけではありませんが…
大北海道展開催中の名古屋三越で

北の味の詰まったお弁当を買っちゃいました(^^ゞ
早くも食欲の秋!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする