がしらのブログ

~回遊根魚の独言~

奇妙?

2008-09-23 14:46:03 | 作品
変わった色の器が出来ました。


皆さん、この色、どう思います?

面白い?

渋い?

キモイ?


これは、椎の木の流木(日高川産)で彫りました。



木口側から撮った写真です。

本来は、黒い部分が、

白いのが普通です。

ところがこの木、白太部分だけが黒いんです。

着色した訳ではありませんよ。(透明塗装はしています。)

おそらく、

山から木が流れ出して、

どこかに埋まって、

比較的油分が薄く、水分を含みやすい白太部分だけが黒く染まって、

比較的油分の濃い、中の部分だけが染まっていない段階で、

川の水が出て掘り出され、

流れ着いた木、なんだと思います。

黒と、薄いオレンジ色の対比が面白いかな~と思い、彫ってみましたが・・・

何とも奇妙な作品になりました。(^_^;


一応、まともな作品も載せときます。

こちらは、桜の木です。

大きい方が、

この前の記事で、彫る途中の画像を載せていたでしょ?

あれの完成したものです。