がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

【片づけ祭り】実家 盛大なリノベーション!? その2

2015年06月20日 10時01分02秒 | 食堂のおばちゃん

5月21日に最後のステージを終えた時の面々。

2部屋をぶち抜き、席とテーブル、ステージを作っていた。

ここで生活をもしてきていた。

--- 2. お客さんの席となっていた道路側の窓付近

(2015年05月22日)例会が終了した翌朝、さっそく解体作業にかかる。

左壁にあった長い席は既に分解されていた。 黄色いシートはじいちゃんの専用席。

(2015年05月23日)逆光になっちった。

手を掛けつつも、先の長い作業にため息をつきながらのばあちゃん。(笑)

(2015年05月25日)

壁のカーテンをはずしながら、カーペットを引きはがしながら、ステージを分解しながら、お客さんが来ると階下へ走り下りながら・・と一貫性がないのでなかなか片付かない。

(2015年05月25日)

「まずは、部屋のど真ん中に置いていた座卓を、高くして壁付けにしたい」というワタシの意見を尊重してくれる。 < 強引にもっていったと言うべきだろう。(笑)

座ったり立ったりが辛くなってきた最近なので、地べたに座る生活よりも 「椅子の暮らし」を薦めた。

(2015年05月27日)床が見えて来たあたり。孫がミシンを使っている。

(2015年6月7日)窓に換気扇。壁に奥行きの浅い棚。事務系の作業机等の設置。

窓際のシートは、ばあちゃん専用席。食事もでき、事務作業もでき、疲れたらちょっと横になるのにもってこいだそう。

(2015年6月9日)テレビ配線やスピーカーケーブル・マイクコードなどが天井にワンサカ這い回っていたのだが撤去し、それらを目隠ししていた、2部屋の天井に張り巡らされていたカーテンを全て撤去。

毎日、「ゴミ」を大量に増産。どんどんモノを減らしていく。

(2015年6月13日)一度は片付いたところが、別場所の片づけを始めると、またモノで溢れる。堂々巡り(笑)

(2015年6月17日)「この場所でやりたいこと」を明確に、「そのためにはどんな道具が欲しいか」を考える。

ずい分スッキリしてきたかな。

結果 ---

(5月21日)

 ↓ ↓ こうなりました!

(6月17日)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿