食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

入管法改正今国会断念・反人権的制度に批判集中、人権侵害加速を世論が阻んだ*赤旗だより/少数派

2021年05月19日 | 社会の弱者・人権
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/社会の弱者・人権(赤旗だより)
入管法改正今国会断念・反人権的制度に批判集中、人権侵害加速を世論が阻んだ

Akahatan04

■声を上げれば悪政は止められる・外国人の人権と尊厳が守られる政治と社会の実現へ
投稿はしんぶん赤旗を活用しております/菅義偉政権が入管法(出入国管理及び難民認定法)改定案の成立を断念しました。事実上の廃案です。外国人への非人間的な扱いなど現行入管制度の欠陥を一層拡大する改定案の重大問題が浮き彫りになる中、国民の批判に菅政権が追い詰められた結果です。入管施設で命を奪われたスリランカ人の遺族の真相究明を求める訴えをはじめ、弁護士、文化人、若者らによるSNSの発信、座り込みなどが世論を動かし、国会の野党の共闘が力を発揮しました。声を上げれば悪政は止められます。外国人の人権と尊厳が守られる政治と社会を実現することが重要です。入管法改定案をめぐって国民の不信と怒りを広げたのは、名古屋出入国在留管理局に収容中に死去したスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=の事件と、真相究明に背を向け続けた菅政権の姿勢でした。昨年20年8月に留学ビザが失効して収容されたウィシュマさんは体調を崩し、食事もできないほど衰弱していたのに点滴などの処置はほどこされず3月に死亡しました。

入管法の下で人命が失われた深刻な事件にもかかわらず、法務省・入管側は真相を明らかにしようとしません。施設外の医療機関の医師が点滴・入院を指示した診察記録があるのに、出入国在留管理庁の中間報告書には指示がされなかったと反対の記述になっていることが発覚しました。この食い違いについてまともに説明しない姿勢は大問題です。来日した遺族は「なぜ死ななければならなかったのか」と真相解明を求めています。二度とウィシュマさんのような犠牲を出してほしくないという願いは切実です。この問題は絶対に曖昧にできません。ウィシュマさんの収容状況を撮影したビデオの全面的な開示をはじめ、事実経過と責任の所在を明確にすることが、いよいよ不可欠になっています。長期収容などの人権侵害が繰り返され、2007年以降だけでも入管施設でウィシュマさんを含めて17人も死亡者を出している異常事態に根本的にメスを入れなければなりません。

■断念させたのは急速に広がった国民の反対世論・民意に逆らう政治は通用しない
改定案の審議の中では、在留資格を失った外国人を全て施設に収容する「全件収容主義」の過酷な実態が厳しく問われました。裁判所の関与もなく、入管の裁量任せのやり方は世界に通用しません。国連の人権理事会などから何度も是正と改善を求められていることを政府は真剣に受け止めるべきです。難民申請の認定率があまりにも低すぎる日本の仕組みにも批判が相次いでいます。外国人の人権を守り、地域社会で共生していける制度へ切りかえることが急務となっています。菅政権は5月に入ってたびたび入管法改定案の採決を狙いました。その企てを阻止し、ついに断念させたのは、急速に広がった国民の反対世論です。民意に逆らう政治は通用しないことは明白です。新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込めず、無為無策と後手対応を続ける菅政権への不信も高まるばかりです。メディアの世論調査では内閣支持率は急落しています。コロナ禍にもかかわらず数々の悪法に固執する菅政権をさらに追い込む世論と運動が重要です。

しんぶん赤旗の複製可能範囲内において、投稿者によって一部割愛や
それに伴う接続文章等の修正・タイトル付けを行いました。


投稿者からのひと言/菅首相の強権的政治の1つとされた入管法改正が、取り下げに至ったことは喜ばしい。昨年の「検察庁法案」の断念と同様、何と言っても国民世論の反対の高まりと野党共闘の成果と考える。やはり反人道的・反人権的、前時代的な入管法の精度そのものを根本から変える必要がある。その一方で、ウィシュマさんが殺されたことへの真相解明がなされていない。体調不良を訴えていたにも関わらず点滴や治療を行わなかったこと、部屋のビデオ提出や死に至った経緯を拒否する入管に憤りを覚える。こちらは、引き続き追及・究明を願いたい。

Sankoub 国内外の批判にこたえず入管法改定案・人権侵害の拡大は許されない

Akahatatop

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大規模接種センターのシステ... | トップ | 山口香理事「五輪中止すらで... »
最新の画像もっと見る

社会の弱者・人権」カテゴリの最新記事