
少数派シリーズ/カテゴリのご案内 ■改悪進む社会保障

●いつも少数派シリーズにお越し頂き、誠にありがとうございます。
「改悪進む社会保障」の内容を、最新投稿順に掲載しております。
記事は、下記のリンクをクリックするとご覧になれます。

▼このカテゴリの記事を読む ← クリック!

年金マクロ経済スライドが完了する2043年以降は支給額が毎年7兆円も削減
2043年まで年金のマクロ経済スライドが続く
本来、物価が1%上がれば年金も連動する
でも2019年は0.1%しか増えない仕組み
2043年以降は年金支給が毎年7兆円も削減
こんな政策では国民の懐も経済も縮んでいく
消費税10%も一部しか社会保障に回されないマヤカシ
国の予算は国民のために使え!
かんぽ生命の不正営業は高齢者を騙すオレオレ詐欺と同じ悪質性
二重契約・無保険化など高齢者を手玉に不正営業9万件
当初、社長は職員の手当目的の契約切替と発言も
過酷なノルマ・契約増強要が原因だった
郵便局は高齢者や地方では心の拠り所
でも高齢者を狙ったオレオレ詐欺同様の悪質性
予想された郵政民営化のなれの果て
民営化は職員間の競争・差別しか生み出さない