今日から12月。師走の初日はなんと最高気温が-1.5と今シーズン初の真冬日という寒い一日でした。そんな中、大学では編入学試験が行われました。意欲のある、志の高い学生が合格をめざしチャレンジしていました。
本日から、小学校1年・2年のおもしろ算数教室が始まりました。元気いっぱいの小学校低学年が、学生の準備した様々な教材に楽しそうに取り組んでいました。学生たちも手ごたえを感じ、次へのさらなる意欲につながったようです。本日は、この「おもしろ算数教室」の発案者である西村先生も参観に見えられました。
今日から12月。師走の初日はなんと最高気温が-1.5と今シーズン初の真冬日という寒い一日でした。そんな中、大学では編入学試験が行われました。意欲のある、志の高い学生が合格をめざしチャレンジしていました。
本日から、小学校1年・2年のおもしろ算数教室が始まりました。元気いっぱいの小学校低学年が、学生の準備した様々な教材に楽しそうに取り組んでいました。学生たちも手ごたえを感じ、次へのさらなる意欲につながったようです。本日は、この「おもしろ算数教室」の発案者である西村先生も参観に見えられました。