懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

本日のトレーニングは、
久しぶりに
朝ラン。
愛宕浜海浜公園往復~百道浜往復
8KMJOG キロ6分
6時前だというのに、
走り出すと汗が吹き出す。
夜トレは、
こちらも久しぶりに
火曜ランに。
今日のコースは、
西公園ヒルアップコース
5周回
総距離8KM。
多い人は、
10周回したみたいだけど、
朝ランもしたので、
途中離脱。
やはり、このコースはタフ。
久しぶりに心拍を上げる
トレとなった。
そのあと、コナミでナイトスイム
1500MプルTT 22:30
1分30秒ペースどうにか維持。
強制的に走ったり、
泳いだりする環境を
つくらないと、
レースもはいっていないし、
モチベーションが上がらない。
○●○●本日のトレーニング○●○●○
RUN&ウォーキング 16KM
BIKE 0KM
SWIM 1.5KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
<ラン編>

組長

宇都宮選手

こがたさん

えいこちゃん

一仕事終えたI藤さんとしょうじくん

トップ 山本選手

宇都宮選手

組長とけろあきさん

こがたさん

D口さん

H山さん

げんちゃん

O川さん

ドクター?

A木さん

途中、フイニッシュゲートが
風で倒れるアクシデントがあったものの、
皆無事ゴール。
自然の中で一日、
トライアスロンの応援を楽しみました。
あらためて、
過酷な競技だと再認識。
参加された皆さん・スタッフの皆さん
おつかれさまでした。
<バイク編>

リレーゾーン待機中の赤兎馬会長

会長とやながわさんバイクスタート

組長 異次元のはしり

会長とやながわさん

こがたさん

えいこちゃん

I藤さん

O川さん

ミッチー?

こがたさん

A木さん
今年は、
雨も降らず、
皆、快適にバイク走行。
<スイム編>

レース前に、
皆で頑張ろうコール!

スイムスタート直前になると
エントリーしていればよかったなあと
ちょっとばかり後悔!

スイムスタート

続々と海へ

トップの山本選手

1周回目 しょうじくん

1周回目 けろあきさん

1周回目 こがたさん

1周回目 えいこちゃん

1周回目 O川さん

1周回目 ちかちゃんとやながわさん

1周回目 keiさん

次々と選手が陸へ

2周回目 赤兎馬メンバーのバトルも終盤

まずは、こがたさんが

けろあきさん

しょうじくん

余裕のえいこちゃん

63歳とはおもえないパワフルなO川さん

ちかちゃんとやながわさん

初トラのkeiさん 順調にバイクへ

今日は、
応援エンジヨイ中の
ジヨウジさんとなみなみさん
スイムスタートの緊張感と高揚感
そして、陸へ上がってくる選手の
満足げなそして幾分疲れた顔みて
またトライアスロンの魅力を再認識!