今、息子達の間ではドラゴンボールの話題が多い。
悟空がなぁ・・・とか懐かしいキャラクター名を耳にする。
でもって、甲虫王者ムシキング・恐竜キングに続くカードゲーム。
正直、何が面白いのかは私には理解できんけどね
そこで出るカードの交換と言う行為。
これはムシキングの時もそうだけど、学年が上の子や、口の達者な子に掛かれば、息子が所有する良いカードは交換と言う良い言葉によって奪われる
息子よ・・・ムシキングの時も注意したろ・・・。
思い出してくれよ
と、心の中で思う私
どうやら、キャラクターの中で良いか悪いかではなく、いわゆるプレミア・レア物と言うカードを持っているかが重要らしい・・・。
と言う事で、言うまでも無く。ドンくさい息子は・・・
カード3枚と良いカード1枚と言う果たして結果的にはどうなんや
と言う微妙な交換に浮かれて帰ってきた金曜日の夕方。
そうです、良いカードを渡して3枚持って帰った息子
思わずドヨヨ~~~ンとなったのは私

お人よしかアホなのか微妙ですがね
ドラゴンボールって私が小学校の時に始まり、年子の弟が思い切り嵌まりまくった漫画・・・。
7時から
の前で1ミリも動かなかったな。
結構長くやってたよね~。
今ねCSで放送してるらしく父子で盛り上がる。
だけど、CSはジジイの
じゃないと見れんのだ
共通の話題が出来て良かったのぅ、旦那よ。
まあ、コレをキッカケに親子の会話を増やしなされ
とか言いつつ・・・。
最近は息子の反抗期に伴い母子戦争が頻繁に勃発。
怒っちゃいけない
と自分に言い聞かせ、時に爆発してしまう修行が足りぬ母親の私
でも、怒りすぎたかなぁ・・・って反省しながら。
昨日も買ってしまった。
ドラゴンボールの生地を・・・。
給食のナフキンをそろそろ作り変えようと思ってた矢先に発見してしまった。
息子が居ぬ内にサッサとミシンだしませう。
母は頑張るのだ
そう、頑張らんといかんのだ

悟空がなぁ・・・とか懐かしいキャラクター名を耳にする。

でもって、甲虫王者ムシキング・恐竜キングに続くカードゲーム。
正直、何が面白いのかは私には理解できんけどね

そこで出るカードの交換と言う行為。
これはムシキングの時もそうだけど、学年が上の子や、口の達者な子に掛かれば、息子が所有する良いカードは交換と言う良い言葉によって奪われる

息子よ・・・ムシキングの時も注意したろ・・・。
思い出してくれよ

と、心の中で思う私

どうやら、キャラクターの中で良いか悪いかではなく、いわゆるプレミア・レア物と言うカードを持っているかが重要らしい・・・。

と言う事で、言うまでも無く。ドンくさい息子は・・・

カード3枚と良いカード1枚と言う果たして結果的にはどうなんや


そうです、良いカードを渡して3枚持って帰った息子

思わずドヨヨ~~~ンとなったのは私


お人よしかアホなのか微妙ですがね

ドラゴンボールって私が小学校の時に始まり、年子の弟が思い切り嵌まりまくった漫画・・・。
7時から


結構長くやってたよね~。
今ねCSで放送してるらしく父子で盛り上がる。
だけど、CSはジジイの


共通の話題が出来て良かったのぅ、旦那よ。

まあ、コレをキッカケに親子の会話を増やしなされ

とか言いつつ・・・。
最近は息子の反抗期に伴い母子戦争が頻繁に勃発。

怒っちゃいけない


でも、怒りすぎたかなぁ・・・って反省しながら。
昨日も買ってしまった。
ドラゴンボールの生地を・・・。
給食のナフキンをそろそろ作り変えようと思ってた矢先に発見してしまった。
息子が居ぬ内にサッサとミシンだしませう。
母は頑張るのだ

そう、頑張らんといかんのだ
