goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

いよいよ始動!

2006-04-12 | Weblog
昨日、息子殿がPTAのご案内を持って帰ってきた。
新旧本部役員の顔合わせ&お食事会。

えっと・・・。
今週末じゃないか~

結構、急な話なんやな
と思って・・・。

どうにか1時間は行く様に努力しようと思い・・・
昨年から続けて本部に残られる方へ
『すいません。○○小学校の○○ですけど~。』
『ああ、どもども~。』
『時間的にお食事会は参加できないんですけども、引継ぎと顔合わせだけでもいいですか』
『そんなん全然OK・OK。そやけど食事会出られへんのは残念やなぁ。』

もっと堅苦しい人かと思ってたので・・・。
気さくに対応してくれてホッとした

でもって、今朝回覧板回すついでに○君ママへ声をかける

お手紙なんて貰ってないわ~~~

え?????
つか、今週の土曜日やで。
ヤバイヨ・ヤバイヨ
と暫し2人でうろたえ

あ、うちに手紙あるから持って来るわ。電話番号載せてくれてるし・・・。
そうなんです。
お弁当の手配もあるので出欠を確認するため昨日中にお返事しないといけなかったんです

で、総会の案内には私と○君ママは仲良く並んでお名前が表示されてる。
つーことは・・・。
忘れてましたか?

と言う事で、うちのお手紙を渡して電話掛けてみるって事で一件落着。
かと思いきや・・・。

あ!!と○君ママ絶叫。

土曜日ってことは・・・○○預かって貰えへん
※ちなみに○君は自閉ちゃんです。息子と同じ歳です。
つーことはお食事会は無理やし、引継ぎに連れて行っても大丈夫なのか。
と更に2人で暫し

ま、クラスの事も○君のことも踏まえて本部から依頼がきたんやし~。
その辺は大丈夫やろう。
駄目やったら、その時は途中で帰ったらええやん。
と、お気楽発想な2人
コレ位の発想をもたんと、やって行けん

と言う事で、取りあえず引継ぎをして、来週の総会で18年度のPTA本部が発足です

他の小学校で役員されてるママ友の意見も十人十色でありまして・・・

メッチャ忙しいんやろ、だって本部やったらぁ。
本部の方が意外と楽かも・・・。
等など・・・。

ま、役員が楽って事はありえんけど、楽しくやる事はできるだろうな
引き受けたからには頑張ります


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~

2006-04-12 | Weblog
昨日もも風も凄かったね~。
うちは開店休業状態でしたわ
取りあえず何が凄いって
ゴーゴー。ヒューヒュー。
家はガタガタ。。。《
頼むから持ちこたえてくれ。ローンだけ残るのは嫌じゃ~~~と思いつつ。

昼間は良いけど、夜だよ夜・・・。
ま、2日続いてたし子供達は然程気にせず

ところが・・・。

旦那です・旦那。

夜中に子供に布団を掛けるのに何度か目を覚ます。
したら、布団掛けてるのと旦那が寝にきたのが同時。
密着寝してる娘と私の間に強引に入る。
でもって、息子もジワジワ私に迫る
首がよからぬ体勢になり、これは確実に寝違えると思ったので、長男を少し移動させ・・・。

つかさ、
おめ~が定位置で寝やがれ!!

と、思ったので。
寝返りがてら一発蹴り、入れて見ました。

うう。と言う呻き声も聞けて、よしよしと睡眠モードに突入して。。。
珍しく夢を見た。
何故か紀子様が登場。こんな庶民の夢の中へようこそ、いらっしゃいまし。
でもって、紀子様なのに愛子様とお手をお繋ぎあそばせ・・・。
フォークダンスを踊ってる。
しかも、途中から愛子様のお相手はそう、私

って、どんな夢だよ

きっと、愛子様幼稚園へご入園のニュースや記事を物凄く目にして、そう言えば紀子様はご懐妊中だなって昼間に思ってっから夢に見たのか・・・。

だけど、最後は親戚の叔母や従兄弟までが特別出演し

内容は覚えてないけど、登場人物の統一のなさに微妙な目覚めでした

しかし、あの旦那のせいで、背筋が痛い。
ジュニアサイズの布団とセミダブルの布団で親子4人。
仲良くネンネ・・・・って、んな訳ないやろ

2日続けて熟睡できない状態
しかもお月さんだし

さて、今日もおかしなテンションでまいりませう
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする