goo blog サービス終了のお知らせ 

古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

新年会のハシゴ2、癒しの宿「八丁坂」スペシャルメニュー

2019年01月06日 | グルメ

​新年会のお話のつづきです。

新年会のハシゴといいつつ、前回は1軒目。

あとがなくては、ハシゴとはいえませぬ。

というわけで、1月2日の夕刻。


訪れたのは、久万高原町(愛媛県)にある癒しのお宿「八丁坂」さん。

190102hattyo (1).jpg

夕食メニューは、おまかせのお正月スペシャル。

メインは生ビール…、ではなくて寄せ鍋。

これが絶品!

肉も魚もカニも入って、これほど美味しいものがあっていいのでしょうか。

しかも、釜めし(たこ飯)が超美味で、あごが落ちました。

190102hattyo (2).jpg

そして、特製唐揚げ。

もちろん揚げたてで、においだけでもご飯が3杯食べられます。


とまあ、ここまででも大満足なのですが…。

八丁坂さんのすごいのは、心づくしの「おもてなし」

あまりの感動に、写真を撮り忘れましたけど。

カレイの唐揚げ!!

中骨を抜いたカレイは、ふっくらさくさくに揚げられ、「お熱いうちに」と登場。

皿に残ったのは、レモンの皮のみ。

ヒレも尻尾も、すべーて美味しくいただきました。

どれほど美味しかったか…、涙が出るほどです。


翌朝。

190102hattyo (3).jpg

朝食もまた、お正月スペシャルメニュー。

ごちそうさまでした。


例年のことですが、年末年始でまた一回り成長しました(^^;

平和に新年を迎えることができたわけで、実にありがたいことです。