山里の暮らしに関する一考察

本州内の町で、人口密度が下から2番目の小さな町・宮城県七ヶ宿に所在する社内で最小の事業所、七ヶ宿林業所のブログです。

木天蓼

2013-07-09 17:47:23 | 山里の
マタタビを漢字表記すると↑なんですね
この蔓性植物、猫が酔っぱらうので有名ですが

</object>

YouTube: 猫にマタタビ




先月辺りから、マタタビが白マダラになっている様が
008

そっちこっちの斜面で見られます。

毎年「あれは何故なるんだろう?」と思いつつ
売り物にならない物には無関心!的性質により
特に調べもせずに過ごしてきました。
016
(近くで見るとこんな感じ)

で、ウィキペディアを見てみると
「送粉昆虫を誘引するサインとなっている」とあり
葉裏に目立たない感じで咲く花の写真が掲載されておりました。
250pxactinidia_polygama

ならば、目立つように表(上向き)で
花を付ければ良いのに! と思いつつ

結実後のことも配慮した結果なのか!!
と改めて感心し、この種が優勢な訳に
合点がいきました。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キウイやサルナシもマタタビと同じ仲間ですよね。... (小杉のゴンタ)
2013-07-09 19:29:28
キウイやサルナシもマタタビと同じ仲間ですよね。たしかマタタビの実を果実酒にすると強壮さようがあったと思うけど。
返信する
虫が侵入して変形した虫癭果(ちゅうえいか)が効... (山リーマン)
2013-07-09 19:42:24
虫が侵入して変形した虫癭果(ちゅうえいか)が効能強し! らしいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。