山里の暮らしに関する一考察

本州内の町で、人口密度が下から2番目の小さな町・宮城県七ヶ宿に所在する社内で最小の事業所、七ヶ宿林業所のブログです。

4日連続<a href="http://www.furukawa-ringyo.co.jp/kokusanzai/daikokubashira.html">大黒柱ツアー</a>

2013-07-29 17:46:25 | インポート
でしたが、なんとかつつがなく努めました。

4日共に天気が不安定だったので
通常昼食後に山行しているのを変更し
山行⇒昼食⇒観光の日程で雨をやりすごしました。

さっ、明日からは通常業務です。
(今週も金土はツアー 商売繁盛!!)

007










チュルチュルチュルチュラーラー

2013-07-27 17:07:37 | インポート
金曜日は大黒柱ツアー♪
まるいーちで、お蕎麦を食べた~♪
003

チュルチュルチュルチュルチュルチュララー
チュルチュルチュルチュラーラー

土曜日も大黒柱ツアー♪
芭蕉庵でお蕎麦を食べた~♪
013

という感じで明日も明後日も続きます。

まぁ、私が蕎麦を食べる時は
「ゾゾゾッ!」ってところですけど(笑)

当然、すべきことはしております。
012





やばついのが続くと

2013-07-25 12:28:49 | ブログ
(湿気って気持ち悪いって意味)
クマも藪こぎを嫌って道路を歩くようで
今日もクマさんに出会いました。(撮影間に合わず)

50mほど手前で
お師匠さんらが作業をしているにも関わらず
小走り程度の感じで林道を歩いておりました。
クマも濡れるのは嫌なんですかね?

この様な場合「クマが出たから気を付けて」
と言うのが普通なんでしょうけど
お師匠さんらは、クマ=オカズの方々なので
特に伝えもせず、自分の仕事を済ませてきました。

湿度が高いので
本年植菌のナメコ榾木の菌まわりも
018
だいぶ進展!!

そして、林内にはオバケが
012
(ツチアケビ 光合成をしない植物)

沢山出ておりました。





出掛ける時は忘れずに②

2013-07-24 13:19:03 | インポート
東北地方は中々梅雨が明けません。
暑いのが苦手な私には「ラッキー♪」と言う感じですが
農家の皆さんは米の出来に影響するので
心配されているところだと思います。

涼しいのは良いのですが
梅雨時期だけに湿度が高いので
003

山は毎日ブヨ日和です。
ブヨは春から秋まで活動しますが
暑い夏の昼間は、アブと入れ替わるように出てきません。
しかしながら、涼しい今年は終日ブヨだらけです。
(アブは少ない)

そんなときに頼りになるのが森林香
Shinrinkou01a

雪が無い山には欠かせない相棒で
持ち慣れてしまった、ここ数年は
忘れたことに気付くと、山から帰りたくなります。
(汗っかきなんで防虫スプレーはイマイチ)

そんな訳で今日も着火!
001


FBの林業ニュースによれば
蚊取り線香は海外でも評価されているとのこです。



見掛けが派手だと

2013-07-19 13:34:53 | 山里の
005

毒キノコって感じですよね

良く言われる俗説ですが間違いだそうで
ド派手で毒キノコとして名高いベニテングタケについても
Photo
http://www.naturephoto-cz.com/より

実はそれほど毒性は高くなく
長野あたりでは、毒抜きして食用にするらしいです。

↑の画像はタマゴタケ
毒キノコではなく、洋食では一般的な食材で
009
↑の様なタマゴっぽい形の時に収穫する様です。

美味しいらしいのですが
暖かい時期のキノコは、虫の住処になっており
どうも抵抗があるので、未だ食べた事はありません。

そんな訳で、あっちにも
003

こっちにも
016

生えているのに
写真だけ撮ってきました。