山里の暮らしに関する一考察

本州内の町で、人口密度が下から2番目の小さな町・宮城県七ヶ宿に所在する社内で最小の事業所、七ヶ宿林業所のブログです。

天気予報では昨日からの

2013-11-29 16:17:33 | インポート
冬型が強まるので↓の様な天気になると
021
報じられておりましたが(七ヶ宿は山形天気)

"嵐を呼ぶ男"八王子営業所のイワフジ所長が帰った山里は
0012
朝から良い天気で、山土場への200mバック侵入を
不安がっていた、K林産のアベちゃんも
すんなり積み込みを済ませてくれたので

昨日・一昨日に伐採した大黒柱の集材を
午前中のうちに済ませることが出来ました。

014

積雪が心配なので
次のツアーから、伐採箇所をやや手前に移動しようかと
考えておりましたが、高標高地でも積雪は無かったので
もう少し、今の場所近辺で頑張ります。

これからお越しの皆様、どーぞご覚悟を(笑)






冬ですな

2013-11-27 20:01:09 | ブログ
こんなだった長老湖も
1468727_550846378334528_2072352110_

こうなって

1459996_554676497951516_1787184607_

こうなりました。

021

大黒柱ツアーに冬を告げる男(毎年この辺りに来るので)

港北営業所の敏腕営業マン(お客様の評価です)ショーヤ君が
001

弁当持参で現れました。(アレルギー体質なんだそうです)

折角、蕎麦の里に来ているのに残念ですね
 
まぁ、申し訳ない等とは微塵も思わず
お客様達と同行の敏腕設計士(お客様評価)で
戦場カメラマン風のコガサカ君と共に
003
この冬発の芭蕉庵冬季メニューを美味しく頂きました。
(撮影忘れ)

滑津大滝も水量はあるものの
色気がなくなり、人影もまばらです。
005


年内の雪はあまり降らないでねと思いつつ

勿論、伐採はバッチリ決めましたよ!


間もなく冬だというのに・・・・

2013-11-22 19:55:25 | ブログ
腕まくりをして、伐採木にワイヤー掛けをし
その木にツタウルシが絡んでいたことに気付いたのも
後の祭り、右手が真っ赤になっている愚か者です(T_T)


そんなコンディションですが、三重県へお伊勢…もとい!!
社有林の視察及び管理委託先の大紀森林組合との
打ち合わせをしに出張してまいりました。


今回は、三重山林に付属する事務所の取り扱いについて
003
空き家にして朽ち果てさせるもどーなのか?
ということで、解体を検討していたのですが
借り手がいそうなので、保留としました。

「おたくの杉林が迷惑」という主張をされている方の現状を確認!
(数年前から住み始めた街場の方)
もめるのも面倒なので、大紀森組のヨネクラさんに間伐をお願いしました。

そして、山の神様にご挨拶
005
熊野古道のツヅラト峠近くにあるので
古道ハイクの方々が立ち寄られるそうです。


森林施業については、40%間伐後でこんな感じ
004
まだまだ、ですね~

打ち合わせを手早く済ませ
同行の上司の用務で伊勢に向かうこととなったので

「折角、伊勢まできたのだから」と遷宮で賑わう、お伊勢さんへ
参拝は17時までのところ16時30分に駐車場に着

案内係員さんに「走らなくても大丈夫ですよ~」と言われたものの
日没も近いので、早足で御垣内へ向かい
014

日暮れ前に着いた、遷宮で新たになった正殿前で
017
(我が社の社長です。)


宿泊地の四日市に移動し
大黒柱ツアーに来ることがない四日市営業所の皆さんと
住宅事業部長と合流し、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。


明けて本日、新幹線の車窓から富士山を拝み
018

本社に立ち寄り&お昼をゴチになり
024

無事に山里に帰着しました。

今回の出張における最大の成果ですが
三重事務所の戸棚から見つけた両刃鉈
028

枝打用のナタなのですが、枝払いに便利で
アタマが重く、クサビ叩きにも便利なので
伐採作業時に重宝します。

私が、林業作業を仕込まれた旧花山村では、
「イッチョマエの木伐りにならないと持ってはなんねぇ」と言われていた物で
私が花山を出る際に先輩に頂き、しばらく愛用しておりました。

が、数年前に山で落としてしまい
以来、普通のナタを使っておりました。

見つけた物は、新品なので「ケットだぜ!」とばかりに
社長に願い出、鞄に忍ばせ持ち帰りました。

明日からデビューです。
(当然ツル除きにも活躍します)


















ビューティフルサンデー

2013-11-17 19:06:01 | ブログ
001_2

数日前に銀世界になったのが嘘のように良く晴れた
小春日和の週末でした。


土日共に大黒柱ツアーで、担当は大黒柱先生←click!!
藤沢営業所のウチダ所長です。

009_2

ウチダ所長は割と曇天及び雨降りが多い人なので
お客様以上に好天を喜んでおりました

大黒柱ツアーの重要要素お昼の蕎麦は
土曜日 マルイチ
010


日曜日 芭蕉庵
002


伐採前の儀式は欠かさず
土曜日 柱は8寸角予定
011_3


日曜日 柱は尺角予定
040_2


私の腕の見せ所伐採作業は
やらかした土曜日
015_2

スカッと倒した日曜日
045_2


紅葉見物の長老湖は
色鮮やかな土曜日
004_2

水鏡が見事だった日曜日
051_4

天気が良いとベロも良くまわる!
そんな二日間でした。





色々やりました。

2013-11-15 17:30:44 | ブログ
本日は狩猟解禁日!ということで
自然保護員として、巡視にウロウロ
Imgp1148
しかしながら、狩人には出会いませんでした。
積雪後のナラは赤みが増してキレイです。


事務所に戻ったところで、原木市場から
集荷のトラックが来たのでご案内。

その際にすれ違ったプラドは狩人だったような
(うっかり)

事務所に戻ってきたところで
本日お迎えするフォレストク森林ツアーの準備を
師匠さんらと行い。

一息ついたところで、狩猟者巡視に歩いていた
県職員さん達と情報交換。

そうこうしているうちに、森林ツアー到着時間となったので
待ち合わせの芭蕉庵へ
Ncm_0003
(今日は貸切)

お蕎麦を美味しく頂いた後
我が社についてお話しする時間を頂いたものの
室内トークが苦手なので、しどろもどして

山へと向かったものの
バスがマイクロの予定だったのに
小型&中型バスで、更に運ちゃんが山に不慣れな事により
Ncm_0004
移動に時間が掛かってしまいました。

デモ伐採をお見せしましたが
今日の私は解説者、伐り手は最も信頼のおける
元親方なので、スカッと
Imgp1151
古河林業の家のPRを随所に織り交ぜつつ
ガイドを務めさせて頂きました。

今回の森林ツアーは
当所のフォレストックをご購入頂いてる
A10ネットワークス㈱様の
「A10 for Green」プログラム
の一環として企画実施されました。