Yutaka's Room ☆ Sparkling!

☆街や地域のこと、洋服のこと、制服やランドセルのこと、少し自分のこと☆石川県白山市株式会社フクズミ代表取締役社長 福住裕

第8回 千代尼通りアートフェスティバル 前夜祭

2008-10-11 06:49:00 | 街のこと

Pa100026  

私たち千代尼通り商店街の

各店を会場に開催される千代尼通りアートフェスティバル。

10月11日のスタートを前に、

出展作家の方々、展示店舗の方々が集まっての前夜祭が催されました。

 

Pa100029  

冒頭のあいさつ、参加者のご紹介の後、

白山市松任美術作家協会会長で、

日展審査員の山瀬晋吾先生にご講演をいただきました。

 

こういうことを言うと格を落とす?話になるかもしれませんが、

山瀬先生は、小中学校の同級生であるMちゃんのおとうさんです。

白山市、松任のすごいところは、こんな身近に

すばらしい才能、チカラを発揮されている方々がいらっしゃることだと、

つくづく感じます。

ふだんは、親しい友人として交流されている作家さんとお店もあり、

お客さまとしてご愛顧いただいている方もいらっしゃいます。

 

このすばらしい地場の文化を育むことに貢献できる街でありたいと、

年間を通じた季節感と文化の話題提供、が私たちの商店街のコンセプトにひとつです。

今回出展いただいている先生方はもちろん、

すべて松任、白山市、県内を基盤に活躍されています。

 

山瀬先生には、千代尼通りアートフエスティバルの開催にあたって

毎回たいへんお世話になっています。

今回のお話の内容は、

作家にとって作品発表の場とは、

今回のような作品が街にでていく展示とは、といったお話しや、

本来彫刻が専門である先生ご自身が

今回はデッサンなども展示されるに至った思いなどを語られました。

 

Pa100034   

このあとは、懇親タイム。

作家、店主がランダムに着座していますから、

はじめは少し、よそよそしい雰囲気もありますが、

そのうちこちらがどのタイミングで中締めにしたらいいか迷うほどに話しが弾んでいきます。

 

今回、その一躍を担ったのが、コレ。

 

Pa100015  

フェス弁、と勝手に名づけました。

前夜祭に向けて近所のお店に特注したお弁当に、

オリジナルのかけ紙をした今年初めての試みです。

 

中味もいっそうおいしく感じられ、

ボリュームたっぷりにもかかわらず、

ほとんとの人がペロリとたいらげてしまったのでした。

 

こういうことを契機にした、ちょっとした商品開発、

これも商店街の作品、いったところでしょうか。

 

第8回千代尼通りアートフェスティバルは、

2008年10月11日(土)~19日(日)開催です。

http://blog.goo.ne.jp/fukuweb/d/20081008


第8回 千代尼通りアートフェスティバル

2008-10-08 07:00:51 | 街のこと

私たちの千代尼通り商店街を会場に、

千代尼通りBUNKAWEEKの一環として、

千代尼通りアートフェスティバルが開催されます。

 

会期は、2008年10月11日(土)~19日(日)です。

 

2008_5  

イベントの中心は、

17会場、18名の市内~県内在住の作家によるアーティスト展です。

書、洋画、日本画、写真、工芸など

さまざま分野の作品が鑑賞できます。

 

会場を巡るスタンプラリーも開催。

展示店舗のうち、6箇所で記念品と交換できます。

 

19日(日)には、安田町商店街「稲荷まつり」に会場をお借りして、

似顔絵アートパフォーマンスがあります。

プロの似顔絵作家さんが、

あなたやあなたの家族を素敵に描きあげてくれる ことでしょう。

 

1  

アーティストの作品をご覧いただきながら、

商店街をぶらっと歩いてみませんか。

こんな機会に、意外と入ったことのないあの店をのぞいてみてはどうでしょう。


第13回 白山獅子まつり

2008-10-07 11:09:55 | 街のこと

2008年10月12日(日)、私たちの千代尼通り商店街なかまちをメイン会場として、

第13回白山獅子まつりが開催されます。

 

Sisi08  

イベントの中心はなんといっても獅子舞の演舞です。

旧松任市域だけでなく、美川地区のおかえり獅子も2年ぶりの参加です。

県下、特に金沢~加賀地区の獅子舞は国内を見渡してもかなり特徴的です。

大きな蚊帳の胴体をもった5人~10人以上の編成で動かす獅子を、

剣や長刀、場合によっては素手で立ち向かう棒振りが、

最終的に獅子を退治する、獅子殺し、といわれるストーリー構成です。

その演舞の勇壮さは、棒振りが江戸時代の剣術に由来することによります。

また地域や演舞団体によって、さまざまな作法、流儀があります。

 

Sisi12   

イベントを盛り上げる趣向としては、屋台や模擬店もあります。

商店街のおかみさん会によるさまざまなメニューのほか、

今年は、長野県信濃町の物産販売ブースも参加されます。

白山市の千代女俳句会館と、信濃町の小林一茶記念の交流を通しての企画です。

 

Sisi03

 

恒例となった獅子鍋や地酒のふるまいもあります。

お楽しみに。

 

(写真はすべて過去の開催の様子です)

 

昨年までは、松任獅子まつり。

今年から、白山獅子まつり、です。

合併して、4年。市内には松任だけでなく多くの立派な獅子舞があります。

いつか市内全域の獅子舞の発展に寄与できる事業になるように…

そういう思いを込めての改名です。

 

…実は、来年のビックイベントに向けた動きはすでにはじまっています。

それはまた、後日。

 

追伸です。

今年は子供が獅子舞に出る、と言ったから、

オレも30年以上ぶりに出ようかと思って。

同級生のI君の話です。

親子で獅子舞。かっこいいなあ、うらやましいなあ、素敵だなあ。

(なかまちに獅子舞はありませんので、私たちは裏方に徹します)


千代尼通りブンカWEEK2008

2008-10-04 06:57:30 | 街のこと

08posterol

またイベントかい!というくらい続きます。

 

来週10月11日土曜日から19日日曜日まで、

千代尼通りブンカWEEK2008と銘打ち、

いろんなイベントが開催されます。

 

中心行事は、

1.第8回千代尼通りアートフェスティバル

2.第13回白山獅子まつり

 

これからそれぞれのイベントについて予定されている内容をお伝えしていきます。


居酒家 きっつぇんさ オープンまであと1ヶ月

2008-10-02 07:12:00 | 街のこと

チラシができました!

若いご夫婦があいさつにおみえになりました。

 

Img_0003

 

以前にご紹介した、私たち千代尼通り商店街なかまちに新築中のお店です。↓

http://blog.goo.ne.jp/fukuweb/d/20080820

http://blog.goo.ne.jp/fukuweb/d/20080708

 

きっつぇんさ、というのはいわゆる屋号だそうです。

お店を開くKさんの家がかつて村ではそう呼ばれていたそうです。

お店は居酒屋、でなく居酒家です。

 

Img_0001  

メニューの一部を先行ご紹介。

期待が高まります。

 

お昼も営業されるそうです。

街が一段とにぎやかになります。

 

私がメンバーとして参加している

ちょっとした集まりの打ち上げをやろうということになり、

さっそく、きっつぇんさに予約を入れました。

 

きっつぇんさ、10月31日金曜日オープンです。


なかまっちコンサート2008 開催される

2008-10-01 07:22:00 | 街のこと

P9280016  

9月28日 日曜日、なかまっちコンサートが開催されました。

第10回の記念コンサートです。

着々とすすめてきた準備については ↓

http://blog.goo.ne.jp/fukuweb/d/20080729

http://blog.goo.ne.jp/fukuweb/d/20080909

 

前日と午前のうちに会場の設営と、リハーサルが行われました。

この模様は、かっちゃんのブログに写真入りで。↓

http://blog.livedoor.jp/kat3272/archives/51369284.html

 

開演午後2時。

おかげさまで会場は満席です。

まずは、マリンバの平岡愛子さんとピアノの鈴木敬さんの登場。

 

P9280036_2  

マリンバの軽やかな音色、

グランドピアノののびやかな響きが

聖興寺本堂に満たされていきます。

 

全身がリズム感でできているかのような平岡さんのバチさばきには、観客も見とれるばかりです。

 

P9280068  

休憩をはさみ、AKI&KUNIKOさんの登場。

 

箏とギター。

演奏が始まると、そうそうこれこれ、

2年前、初めて耳にしたときのあの新鮮な感動が甦ります。

 

AKI&KUNIKOは、今回が初めて、という人にとっても、

このサウンドは特別だったはずです。

なにコレ、スゴ、と感じながら、演奏とトークのアキクニワールドに

引きずり込まれていったことでしょう。

  

演奏者の方々のプロフィールはかっちゃんに詳しく紹介いただきましたので、

こちらを↓

http://blog.livedoor.jp/kat3272/archives/51352967.html

 

コンサートはクライマックスを迎え、4人による演奏。

リハーサルであわせただけ、音楽性もまったくちがう2組のコラボレーション。

 

P9280096  

さすが実力のある方々。

リハーサルのときも、それぞれが個性的で、

毎回演奏がちがうんです!

とかいって、

彼ら自身が演奏を楽しんでるウキウキハートが

観客にビンビン伝わってきます。

 

会場は万感の拍手。

最高のライブでした。

 

P9280116_2  

コンサート終了後の風景。

受付で、それぞれのグループのCDを買い求め、

サインをもらったり、

握手したり。

 

P9280120

P9280123  

第10回のメモリアルコンサートは、

みんなのチカラ、

演奏者のパワー、

会場との一体感で

最高のコンサートになりました。

 

P9280128

 

 

9月29日付、北國新聞及び北陸中日新聞の朝刊に、

私たち千代尼通り商店街なかまちについて、

連日となる記事を取り上げていただきました。

ありがとうございました。