中小企業診断士 福田 徹 ブログ

経営コンサルタント・中小企業診断士・ビジネスファシリテーターによる経営者・起業家・管理者向けブログ

ブログの衣替え

2009年12月20日 | このブログについて

 皆様、こんばんは。私は中小企業診断士の福田徹です。

 今日2度目の投稿です。


 本日から、このブログのデザインを変えてみました。

 ブログの開設以来これまで、ずっと同じデザインを使用してきましたが、今回衣替えして気分を変えてみました。

 デザインを変えると言っても、沢山あるテンプレートから選択し直しただけですが・・・。


 新しいデザインはいかがでしょうか?


※関連記事とこの記事のカテゴリー
累計PV報告
1日のPVが初めて1,000を越えました
目標を再設定しました~ブログランキング
当ブログ復活一周年~私にとっての富士登山

このブログについて

ブログ作者への依頼・問い合わせはこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
中小企業診断士福田徹への直行メール(携帯)

ブログ作者ホームページはこちら
福田徹コンサルティングオフィス
(PC)
福田徹コンサルティングオフィス(携帯)


※お奨めの記事
人口ボーナスと日本の未来
為替と牛丼

個人が変わると社会が変わる
人生の価値は何回立ち上がるかによる
マネジメントサイクル(PDCA)を回す報告書とは?

中小企業大学校診断士養成課程

最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?

ブログランキングに参加しています。
一日一回のクリックがブログランキングの応援票になります。
目標は「中小企業診断士ブログ」1位!又はランキングポイント1,000Pの安定的維持です。

↓↓ポチッ!と押して↓↓応援して下さい。
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
(クリックすると「日本ブログ村」サイトに遷移します)

応援ありがとうございました。


喧々諤々することこそが大切

2009年12月20日 | 福田徹のファシリテーション

 皆様、おはようございます。中小企業診断士の福田徹です。


 昨日の午前中は、私も参加している新しいプロジェクトの打ち合わせでした。

 一匹狼どうしのプロジェクトでは、立ち上げ前のメンバー間すり合わせが重要です。

 こうしたプロジェクトの事前のすり合わせでは、意見が合うところと意見が合わないところを明確にしていくことが重要です。

 なぜなら、企業内のプロジェクトではないのですから、無理に意見を合わせることができないことが前提であり、

 話し合いを通じて、互いの意見の違いを認め合う作業が、寄り合い所帯のプロジェクトには必要だからです。


 だから、ここでは意見を戦わせて対立の構図点を明確にしていくことも、ミーティングの目的の一つなのです。

 
※この記事のカテゴリー
福田徹のファシリテーション

ブログ作者への依頼・問い合わせはこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
中小企業診断士福田徹への直行メール(携帯)

ブログ作者ホームページはこちら
福田徹コンサルティングオフィス
(PC)
福田徹コンサルティングオフィス(携帯)

※その他のカテゴリー紹介
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹のファシリテーション
福田徹の中小企業大学校診断士養成課程
福田徹の事業再生

最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?

ブログランキングに参加しています。
一日一回のクリックがブログランキングの応援票になります。
目標は「中小企業診断士ブログ」1位!又はランキングポイント1,000Pの安定的維持です。

↓↓ポチッ!と押して↓↓応援して下さい。
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
(クリックすると「日本ブログ村」サイトに遷移します)

応援ありがとうございました。